業種 |
広告
各種ビジネスサービス/芸能・芸術/インターネット関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
モノがあふれる時代だからこそ、一つ一つの「モノ」を大切にし、人の繋がりを生み出し、紡いでいく。多くの方の笑顔が溢れる「フリーマーケット」や作家さんの想いがこもった手作りの作品が並ぶ「青空個展」。こういったイベントを通じて、経営理念の「ENJOY!」のもと、仕事でも、プライベートでも、情熱を持ち、遊び心ある柔軟な発想でコミュニケーションを創造するよう努めます。
我が社の社員の平均年齢は28歳。この若い力が、それぞれの分野で自主的にまた責任感のもと、さらに数多くのアイデアとチームワークで素晴らしい結果をもたらしてくれています。新たに始まった人気のイベントの多くは、スタッフの思いから生まれたモノです。イベントの開催場所は、東京はもちろん、仙台、大阪、福岡、熊本など日本全国で展開。さらに海外では台湾やフランス、ハワイなどでも開催!年々変化するのではなく、日々変化、成長する東京リサイクル。近年では、メルカリや楽天、大手商社などから、たくさんのイベントのオファーが来ています。依頼の増加に伴い、一緒にイベントを企画しカタチにしてくれる新たな力が必要になりました!
私たちは社員20人の小さな企業です。ただ、日本一の企業なんです。私たちのビジョンは『世界中をわくわくさせるイベントのプロ集団になる』。この考えのもと、毎週末開催しているメインの事業のひとつはイベントの「フリーマーケット」。関東を中心に、全国各地で開催しています。2017年度は日本最多の年間800回も開催することができました。他にも子どもだけが参加できる「キッズフリマ」、てづくり作家さんの作品が集う「青空個展」、フリマアプリで有名な「メルカリ」とのコラボイベント、また海外イベントなど、これからも世界中の多くの人に楽しんでいただけるイベントを創出していくリーディングカンパニーです!
青空個展が抱える1万人のハンドメイド作家よりテーマを決め、全国の商業施設へ展開する『青空個展ハレマルシェ』。昨年はオアフ島ワイキキのメイン通りとなるカラカウア通りにあるワイキキ・ショッピング・プラザB1F【ワイキキ横丁】にて1ヵ月間開催。国内のみならず、世界中で私たちのイベントが好評を博しております。また、お金を大切にする心を学べるイベントとして子どもたちだけで行う『キッズフリマMOTTAINAI』。“もっと学ぼう・もっと体験しよう・もっと楽しもう”をコンセプトに、お台場セントラルパーク・横浜赤レンガ広場にて様々な体験を提供する『キッズフェスタMORE』など、年次問わず大きな仕事を入社1年目からお任せします!
事業内容 | 【展開中のイベントの一部抜粋】
*フリーマーケット *青空個展てづくり市 *キッズフリーマーケット *メルカリフリマ 【フリーマーケット】 多くの個人・法人の様々な商品を取り扱う方が参加するフリーマーケット。 開催地や会場の雰囲気にあった企画立案やフリーマーケット開催にあた る全ての設営・運営業務を実行します。どなたでも気軽に立ち寄ることの できる公園や商業施設の広場をはじめ、アミューズメントパークなどの多 くの人が集まる場所でもニーズに合わせて柔軟に開催し、地域の人々が集 まるコミュニティの場を提供することが可能です。 【青空個展てづくり市】 作家さんが自身で全ての商品をてづくりし販売するマーケット。売り物の 全てがてづくりのため、華やかで個性的な世界で一つだけの商品が集まる マーケットです。落ち着いた雰囲気のスローなイベントなので、神社の参 道や商店街の一角などの限られたスペースでも開催が可能です。 【キッズフリーマーケット】 小学生を対象としたフリーマーケット。売るのも買うのも子どものみで、 大人は会場の外で子どもを見守ります。子どもたちはお金や物の大切さや コミュニケーションについて学び、親は子どもの成長を見守る貴重な機会 を得ることができます。子どもも親も成長できるイベントです。 【メルカリフリマ】 フリマアプリで大人気の株式会社メルカリとリアルフリマ最大手の株式会 社東京リサイクルが共同で進める一大イベント。online to offlineを実現 し、お台場や六本木等の都内施設をはじめ、大阪や仙台などの地方でもリ アルフリマを全国で定期的に開催しています。 |
---|---|
設立 | 平成2年8月1日 |
資本金 | 3300万円 |
従業員数 | 20名 |
代表者 | 赤池 慶彦 |
事業所 | 【東京都渋谷区千駄ヶ谷2-34-13 ベルファイブビル3F】
▽千駄ヶ谷駅より徒歩6分 |
売上高 | 非公開 |