業種 |
商社(インテリア)
文具・事務機器・インテリア/専門店(音楽・書籍・インテリア)/インターネット関連/広告 |
---|---|
本社 |
福岡
|
直近の説明会・ イベント |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
日本一の家具産地大川市で、インターネット通販事業を2002年より展開し今年16年目を迎えました。始めは楽天市場で大川家具だけでスタートしましたが、現在では、本店・楽天市場・amazon・Yahoo!ショッピングを中心に13サイトを運営し、海外販売にも力を注ぎ、家具の他に寝具・インテリア雑貨・家電・生活用品の企画販売を強化し、日本一のネットショップを目指しています。
本社を構える大川では、かつて高額な婚礼家具が右から左へ飛ぶように売れた時代がありました。しかし時代の流れとともに、消費者のライフスタイルや価値観は変わり、大川の家具業界は衰退の一途を辿り始めています。『ネットショップで福岡を日本を元気に。』私たちが最も大切にしている考えであり会社の存在意義です。私たちは社員の多くを大川本社で雇用し新たなサービスを提供し、大川家具に始まり、輸入家具、寝具、生活用品、インテリア全般に広げお客様の新たなニーズを掘り起こしてきました。成長著しいネットショップという手段を通じて、地元大川や福岡さらに日本を元気にし、本気で社会のお役に立ちたいと考えています。
リクナビ限定情報 |
---|
ネット通販は「変化対応業」。市場の流れやお客様のニーズの変化がとにかく早く、考えたアイデアを形にするために「まず、やってみる。」ことが成功への近道です。「行動しない=リスク」であり、チャレンジ精神と決断力をもってとにかく行動する。「できない理由」を考えて行動しないよりも「どうやったらできるか」を考える方が仕事が楽しくなります。たくさんの失敗は、たくさんの挑戦の証と考え、1年目でも経験を積み力強く成長出来る環境があります。2つ目は「数字に少し厳しく仕事は楽しく!」をベースに仕事を楽しみ遊び、仕事だけでなくONとOFFを使い分け、働き方改革、ワークライフバランスで夢あふれる豊かな人生を目指しています。
リクナビ限定情報 |
---|
現代社会はいつでも、どこでもお買い物ができます。PCからモバイルへ、そしてスマホやタブレットへと変遷し、今では音声認識でお買い物が出来る時代です。デバイスの進化に伴い、ネットショッピングも日々進化しています。でも、実はまだまだ日本は他の先進国に比べて普及が遅れており、欧米や中国におけるEC比率15~20%に対したったの7%程。今の時点では市場規模15兆円程と言われていますが、今後数十兆円規模まで拡大・発展が期待されています。国内市場では、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングの3大モールを中心に流通額はまだまだ伸び続け、少しの創意工夫でビックリするような大きな成果が得られる、最も勢いがある業界です。
リクナビ限定情報 |
---|
事業内容 | 家具、寝具、インテリア雑貨等のインターネット通信販売 |
---|---|
設立 | 1964年1月 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 113億円(H29年4月期) |
従業員数 | 102名 |
代表者 | 代表取締役 橋爪 福寿 |
事業所 | ■本社
福岡県大川市下林310-3 ■博多オフィス 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9F ■上海オフィス(中国) 上海箪笥的根商貿有限公司 |
出店サイト | 本店、楽天市場、Amazon.co.jp、Yahoo!ショッピング、Wowma!、ポンパレモール、Qoo10へ計13サイトを出店・運営中 |
会社案内 | ◎企業密着ドキュメント番組名:地方に居ながら日本一
↓先輩社員が働く様子を映像(ムービー)で見る↓ http://cowtv2.jp/c3/tansu-gen-tv/?id=1(※この映像は当社がインターネットTV局に取材されたものです。) ◎福岡大生必見!福岡大卒の先輩社員が語る会社の魅力 【2013年入社 販売部】http://cowtv2.jp/c3/tansu-gen-tv/?id=3 |
直近受賞歴≪2016年≫ | ■楽天市場
・ショップ・オブ・ザ・イヤー2017 ジャンル大賞3年連続受賞(約2,700店舗中1位) ・ショップ・オブ・ザ・イヤー 総合賞 3位受賞(約43,000店舗中) ■Yahoo!ショッピング ・年間ベストストア2017 家具・インテリア部門 第1位 受賞(8年連続受賞中) ・月間ベストストア2018年1月度受賞(過去108回受賞) ・・・・・その他受賞暦多数 ■国内家具・インテリア小売業売上高■(TFR調査) 全国:第14位 / 九州:第2位 |
沿革 | ■1964年
・婚礼家具メーカーとして福岡県大川市に初代社長 橋爪健治が有限会社 九州工芸を設立 ■1991年 ・福岡県筑後市に九州工芸筑後店を開店し小売・ オーダー家具を中心に活動 ■2002年 ・インターネット通販を立ち上げ、楽天市場「タンスのゲン」オープン ■2004年 ・筑後店閉鎖、ネット販売の強化、合理化の為ネット専売にシフトチェンジ。大川本社に移転 ■2006年 ・「本店」「Yahoo!ショッピング店」オープン ■2008年 ・本社を大川市下林に移転。社名を「タンスのゲン株式会社」に変更 ■2012年 ・「タンスのゲン amazon店」オープン ■2013年 ・初のTVCMを関東地区で放映 ■2014年 ・福岡市博多駅前オフィスビルに「博多オフィス」設立 ・資本金 5,000万円に増資 ■2015年 ・お客様対応強化の為、本社にコールセンターオフィスを新築 ・楽天市場店にて海外販売をスタート ・タンスのゲンホールディングス株式会社を設立 ■2016年 ・お客様対応強化の為、営業時間を拡大 ・千葉県船橋市に物流拠点を設立、稼働開始 ・中国上海に子会社「上海箪笥的根商貿有限公司」を設立 ■2017年 ・全体売上100億円を突破 ・楽天市場「タンスのゲン」出店15周年 ■2018年 ・業務拡張の為、新社屋を新築 ・本社1Fにて、リアル店舗オープン |
オフィシャルスポンサー | 福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡、RIZING ZEPHYR FUKUOKA
,(※地元福岡のスポーツチームを全力で応援しています) |
アクセス方法 | ■大川本社
≪お車の場合≫ 国道442号線「三百」交差点を右折後、「下林」交差点まで直進 ※左手に見える5階建てのビルが弊社社屋です。 ≪電車・バスの場合≫ 西鉄電車「大善寺」下車後、西鉄バスに乗り換え「下林」バス停下車後、徒歩3分 ■博多オフィス JR/地下鉄博多駅 筑紫口より徒歩5分 |
リクナビ限定情報 |
---|