業種 |
外食・レストラン・フードサービス
その他専門店・小売/レジャー・アミューズメント・パチンコ/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
静岡
|
静岡県沼津市を中心に、かに料理店・焼肉店・自然食など飲食店からカラオケ店・携帯キャリアショップなど多業種多業態を運営する企業です。テーマは静岡東部の活性化。雄大フェスタなどイベントを展開し、地域の応援団として活躍しています。そして「遊楽(ゆうがく)」という社是のもと、お客様はもちろん社員全員が「仕事を楽しむ」ことを追求。年2回支給される感動体験手当等、当社ならではのユニークな待遇も充実しています。
当社は、沼津市を中心とした静岡県東部エリアにおいて外食事業、レジャー事業、通信事業を展開する「幸せ創造企業」です。外食事業では焼肉や和食、自然食ビュッフェなど多種多様な業態の飲食店を展開。またレジャー事業ではカラオケやゴルフ練習場、通信事業では携帯ショップなど地域の皆様のあらゆるニーズを満たすサービスを提供しています。さらに、業態によらずグループ全店舗で利用できる共通ポイントカードや、地域イベントへの協賛・出店など地域とつながるさまざまな取り組みを行い、お客様の暮らしに寄り添う存在となることを心がけています。目指すは各ジャンルでの地域一番店。これからも独自のサービスで皆様の幸せをつくります!
お客様の「幸せ」づくりには、今までにないものをつくる独創性が求められます。サービスを提供する側であるスタッフはもちろん、そして会社自体が遊び心のある柔軟な発想が必要と考えています。たとえば有名音楽プロデューサーが手がけた社歌や、ユニークな可愛さが魅力のマスコットキャラなど遊び心のある試みによって、社内外への存在感を強いアピールを実現しています。また社員への還元施策として、旅行や趣味など自分が「感動できる」と思ったことを体験した社員に対し、年2回の「感動体験手当」を支給しています。お客様の満足のために、まずはスタッフの喜びを生み出すことができる企業であり続けたいと考えています。
当社にとって、グループで働く全スタッフは貴重な財産、そして宝です。理念として掲げる「起業家精神」をスタッフ一人ひとりが共有し、自ら考え行動のできる「人財」として大きく成長して欲しいという願いがあります。そのため、当社では社員のスキル・キャリアアップを全力でサポートする体制を整えています。熟練度や業種に応じた社内研修の充実化はもちろん、資格取得に関わる費用援助や情報提供などを積極的に行い、自ら能力を高めていきたいという社員を全面的に応援します。現場でのキャリアはもちろん将来的には経営管理の視点や運営能力、人間力を身につけてもらうことで、より大きな飛躍を遂げていただくことを皆さんに期待しています。
事業内容 | 外食事業、レジャー事業、情報通信事業、モバイルコンテンツ、教育事業、霊園開発、太陽光発電等
●沼津市を中心に静岡県東部で25店舗、静岡市内に2店舗、子会社3社を展開しています。 |
---|---|
設立 | 1986年1月11日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 800名(2014年9月現在:グループ全体) |
売上高 | 65億円(2014年9月決算:グループ全体) |
代表者 | 代表取締役社長 土屋大雅 |
事業所 | 本部:静岡県沼津市三園町13-35
【外食事業】 ・甲羅本店八宏園 (沼津・富士・御殿場) ・えびす家富士店 ・創作料理 ゆうが (沼津・三島) ・カルビ一丁 (沼津店・大仁店・御殿場店) ・自然食レストラン わが家の台所 ・雄大フェスタ ラブライブサンシャインCafe ・赤から (三島店・沼津店・御殿場店・富士店・函南店) ・沼津うまいラーメン松福ファミリー呉服町通り店 ・大阪焼肉ホルモンふたご両替町店 【レジャー事業】 ・カラオケ ラジオシティー (沼津駅北店・三島駅前店・御殿場店・函南店) ・熱函ゴルフセンター ・雄大ゴルフセンター清水町 【情報通信事業】 ・ドコモショップ沼津原店 ・auショップ 沼津原店 ・ソフトバンク(大仁・下田・三島) |
社是“遊楽(ゆうらく)” | スタッフが遊び心を持つ余裕がなければ、お客様を満足させることは出来ません。
常に遊び心を持ったサービスを心掛け、お客様に楽しんで頂く、 そんな思いが私たちの社是“遊楽(ゆうがく)”には込められています。 |
委員会活動 | 「委員会活動」では、月に一度各事業部からメンバーが集まり、。会議を開催します。例えば「レクリエーション委員会」では社員旅行の企画・運営、「社内報委員会」では年2回発行される社内報の企画・作成を行います。委員会は他事業部の社員との交流の場でもあり、各社員にとっての成長の場でもあります。
委員会名:クレド委員会・5s委員会、社内報委員会、インフォメーション委員会、ダイバーシティ委員会、レクリエーション委員会、朝礼委員会、CS(お客様満足)委員会 |
沿革 | 1986年 1月 株式会社ユーダイ設立、節電機器「ミニグラマー」開発販売
1990年 10月 ラジオシティーリコー通り店オープン 1993年 11月 ピザウイリー沼津店オープン 1996年 10月 携帯電話販売を開始 1997年 3月 ユーコム本店オープン 1997年 7月 ユーコム大岡店オープン 1997年 12月 ユーコム三島店オープン 1998年 4月 沼津甲羅本店八宏園オープン 1998年 8月 Jフォンショップ沼津香貫店オープン 1998年 10月 ラジオシティー沼津駅南店オープン 1999年 1月 ユーコム長岡駅前店オープン 1999年 7月 ユーコムリコー通り店オープン 2000年 1月 雄大株式会社に社名を変更 インターネット事業部ネクサイト開始 ツーカーショップ沼津南店オープン 2000年 4月 ユーコム稲取店オープン 2000年 5月 ユーコム学園通り店オープン 2000年 6月 ドットコムオープン 2000年 8月 ユーコム静岡店オープン 2000年 10月 ドコモモール下香貫店オープン 2001年 3月 auショップ沼津原オープン 2001年 4月 創作居酒屋ゆうがオープン 2001年 5月 ユーコム沼津南店オープン 2001年 7月 ユーコム沼津駅前店オープン 2002年 7月 カルビ一丁沼津店オープン 2004年 2月 富士甲羅本店八宏園オープン 2005年 6月 You&Yous沼津リコー通り店オープン 2006年 2月 新社屋「雄大フォーラム」設立 2006年 9月 ツーカーショップ沼津南店をテレコムランド沼津南店へリニューアル 2006年 10月 ドコモショップ沼津原店オープン auショップ富士見台オープン 創作料理ゆうが富士オープン 2007年 3月 自然食レストランわが家の台所オープン 2007年 6月 ソフトバンク大仁オープン 2007年 10月 創作料理ゆうが沼津移転オープン 2008年 3月 ソフトバンク沼津香貫(旧Jフォンショップ沼津香貫店)を譲渡、 ソフトバンクサイト三島加屋町オープン 2008年 5月 ラジオシティー三島駅前店オープン 2008年 7月 創作料理ゆうが三島オープン 2009年 5月 ラジオシティー沼津駅北店移転オープン 2009年 6月 赤から三島店オープン ビューティーワークス株式会社設立 2009年 10月 熱函ゴルフセンター有限会社を子会社化 2010年 5月 赤から沼津店オープン 2011年 6月 カルビ一丁大仁店オープン 2011年 9月 無借金経営達成 2011年 10月 赤から御殿場店オープン 2012年 3月 赤から富士店オープン 2012年 5月 赤から函南店オープン 2013年 2月 御殿場甲羅本店八宏園オープン 2013年 7月 ラジオシティー御殿場店オープン 2014年 2月 auショップ熱海オープン、auショップ沼津原移転オープン 2014年 6月 雄大フェスタオープン 2014年10月 雄大モバイルショップyoucomオープン 2014年10月 福食ダイニングえびす家富士店オープン |