就活生のみなさん、こんにちは。
デジタルゲイト株式会社の採用担当 平田です(≧ω≦)
みなさんは、ゴールデンウィークは楽しみましたか?
私は大学時代の友人たちと遊びに行きました(≧ω≦)
大学時代の友達は一生モノといいますので、
是非、みなさんも友達と思い出を作りましょう( `・ω・´)
さて、今回のテーマは、自己分析。
たぶん、就活始めるまでこんな言葉聞いたことないよって
学生さんがほとんどじゃないかなって思います(>Д<)
そもそも、自己分析って言われてもなかなか良く分からないですよね(TдT)
そこでちょっとしたアドバイスです。
具体的な分析方法なんてお伝えできませんが、一つ言えることがあります。
「自分が好きなことをとことん突き詰める」
これにつきます。
とにかく、自分は何が好きなのか、昔は何が好きだったのか、
何で好きなのか、どこが好きなのか・・・
そういった好きを集めて、好きなことの共通点や好きな理由を
導き出してみましょう(`・ω・´)
そうすれば、自分は何が得意なのか、何が出来るのか、
何がしたいのか、何なら頑張れるのかがわかってきます。
次は、それを仕事に活かすためには、どんな業種・業態ならいいのか。
頑張れる仕事が出来るのは、どんな会社ならいいのかを考えて行きましょう。
あとは、それを面接なんかで話をするだけです。
昔の人?は言いました。
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!」と。
まさに面接での自己PRなんてのはその通りですね∩(・∀・)∩
みなさん、自分の好きなことを突き詰めていきましょう(σ・∀・)σ
それでは、またノシ