業種 |
専門店(自動車関連)
メンテナンス・清掃事業/自動車/商社(自動車・輸送機器)/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
職種 | 総合職(以下の5種を全て含む)
■カーケア職 ■EM(エレクトリックマイスター)職 ■営業職 ■店舗技術職 ■事務職 |
---|---|
主な仕事内容 | ■カーケア職
提携先自動車販売会社での洗車・コーティング処理、カーフィルム施工 →「コーティング施工士(社内資格)」や 「ガラス用フィルム施工技能士(国家資格)」をめざして 知識と技術の習得に励んでください。 ■ EM(エレクトリックマイスター)職 提携先自動車販売会社や新車センターでの 自動車用品(カーナビやリアモニターなど)の取付 →「自動車部品取付技工士(社内資格)」をめざして 知識と技術の習得に励んでください。 ■営業職 自動車販売会社をはじめとするお客様企業への新商品の提案 →既存顧客のフォローが中心となりますが、 新規開拓にも積極的に取り組んでくださることを期待しています。 ■店舗技術職 一般のお客様向け店舗での洗車・コーティング処理 →「コーティング施工士(社内資格)」をめざして 知識と技術の習得に励んでください。 ■事務職 大阪本社での総務事務業務・電話受付オペレーター |
勤務地 | ■各事業所
●東京都/大田区、港区 ●埼玉県/戸田市 ●群馬県/太田市 ●大阪市/旭区、北区、住之江区 ●大阪府/寝屋川市、高石市、松原市、泉大津市、箕面市 ●京都府/京都市 ●兵庫県/神戸市、尼崎市 ●滋賀県/大津市 ●静岡県/静岡市、浜松市 ●福岡県/福岡市 |
勤務時間 | 9:15~18:15
※勤務地により異なります。 |
採用ステップ&スケジュール | まずはリクナビからエントリーしてください。
詳細は随時お知らせしていきます。 |
給与 | ■院卒・大卒/月給20万5000円
■高専・専門・短大卒/月給18万6000円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、資格手当、通勤手当、役職手当、時間外手当
|
昇給 | 年1回(10月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | ■カーケア職・EM職・営業職・事務職
週休2日制※シフト制/月6日~11日) 夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔休暇 ■店舗技術職 週休2日制※シフト制/月6日~9日) 年次有給休暇・慶弔休暇 ※勤務地により異なります。 |
保険 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
福利厚生 | ●通勤交通費支給(月3万円まで)
●退職金制度 ●各種行事(社員旅行・決算パーティー・ボウリング大会など) ●報奨旅行(年1回) 2011年 韓国 2012年 グアム 2013年 グアム 2014年 シンガポール 2015年 タイ 2016年 グアム ●永年勤続報奨(10年・20年) ●サークル活動(野球・フットサル) |
試用期間 | 有り(入社後3ヶ月)
※試用期間中と本採用後で待遇に変更はありません。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:71.4%
3年以内女性採用割合:28.6% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:●新入社員研修:ビジネスマナー・パソコン操作・商品知識・実技・職場見学など
●OJT研修:配属前に、様々な部署で先輩と一緒に業務を学ぶ ●トレーナー研修:後輩を教えるためのノウハウを学ぶ ●フォロー研修:次の役職を目指すための研修 ●役職研修:各役職ごとに必要なスキルを学ぶ ●資格研修:「コーティング施工士」などの社内資格受験のための研修 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.0日(2016年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
キャリアアップについて | 個人の頑張り、適性をみながらそれぞれのキャリアプランを考えます。
■入社3年で各営業所の所長も目指せる! 成長に応じて、技術スタッフから営業所のマネージメントを行う役職を任せることもあります。又、今後の事業拡張に伴い、適性のある社員には重要なポジションを早期でお任せしたいと考えています。 |
---|---|
他社にはない、この技術! | 技術スタッフの仕事は、
☆ディーラーでのカーケア業務 ☆自社店舗でのカーケア業務 以上の二つがメインになります。 それぞれに共通して言える事なのですが、「カーケアの基本は、洗車から」なのです。どんなに高級なコーティング作業をしても洗車を怠ると意味がありません。しかも洗車機よりも手洗いがベスト! ワックスと違い、持続効果抜群のコーティング。新車時にコーティングすると、汚れが付きにくく、車のボディを良好な状態に保ちます。また、プロの技術でボディを磨くとキズも目立たなくなり、中古車も新車に蘇ったような輝きになります。 当社ではコーティングの施工技術検定を行っております。 合格しなければコーティングが出来ない仕組みになっており、この認定制度により、高い技術レベルを維持する事ができています。 |
カーアフターマーケットの今後は・・・? 取締役社長/泉 重光 | 我々の自動車業界のマーケットでは、若者の車離れ、ガソリン代の高騰などによって、車が思うように売れなくなってきています。
そうなると、今ある車を大事にしよう、綺麗に乗ろうという気持ちが強くなります。 このような背景から、車のアフターケア業界は、今後さらに需要が伸びてくると考えております。 ホテルや商業施設、アミューズメント施設などからもお話を頂く事が増えてまいりました。 自動車産業先進国日本で築き上げた技術により、アジアマーケット進出も可能と考えております。 既成概念にとらわれない若者と共に、新しいアイデアを創出し、更なるシェア獲得、そしてマーケットを拡大させていきたいと思っております。 |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |