小・中学生及び高校生対象の進学塾。また、学習に関する出版物の発行、並びに「全九州模試」「全九州学力テスト」の実施。
1965年、鶴丸予備校として鹿児島市で創業。現在は、学習塾 昴・受験ラサール・昴高等部(東進衛星)・すばる個別指導を福岡・熊本・宮崎・鹿児島の4県で67校を開設しています。
※ジャスダック上場
昴の教育は、真に世のため人のためになる『人財づくり』。かつての薩摩スチューデントのように、鹿児島から日本のために、そして世界のために羽ばたく人財を育てていかなければなりません。「師、心に灯をともす人」をモットーに、これからも人財育成に力を注いでいきます。昴の社章は、赤い円に「人」の漢字を3つ重ね合わせたデザイン。これには昴、生徒、保護者の3者が協力してダイヤモンドのように磨き上げ、最高を目指すという想いが込められています。山の形が「桜島」にも見えることから、鹿児島から全国展開を成し遂げるという事業ビジョンにもリンク。その想いは、九州でも数少ない株式上場している塾として、着実に前進しています。
学習塾の使命は、まず生徒の成績UPや志望校合格の実績を上げること。教室運営の責任者である教室長には、一歩先を見据えた戦略の立案、局面に応じた的確な判断と柔軟な対応、そして常に志を高く攻めの姿勢で教室運営をリードすることが求められます。在籍年数は関係ない。実力があればたとえ20代でも一つの教室を任される。◎売上管理◎教室のスケジューリング◎生徒募集◎テスト対策の企画・立案◎講師やスタッフの管理等、その全てをマネジメントする権限が委ねられる仕事は『経営』そのもの。教室運営を、自らが左右するというシビアな一面もありますが、経営手腕を鍛えるには、最適なポジションです。
新卒採用で求めるのは、ズバリ、将来の教室長候補。「将来、経営に携わりた」「責任者ポストでの活躍にチャレンジしたい」など、経営者志向・ビジネス志向を持つ方です。社内では、教室長同士で教室運営を議論したり、情報やノウハウを共有する責任者会議が行われたり、マネジメントスキルアップのための社内研修が実施されるなど、お互いに成長を目指して切磋琢磨し合う環境が整っています。また、教室長からさらにキャリアアップを目指す方には、エリア単位で複数の教室運営を統括・管理するエリア長や全社的な事業展開に携わる本部スタッフとして活躍する道もある!より大きな視野で経営を学び、身につける機会も用意されています。
事業内容 | 小・中学生及び高校生対象の進学塾。また、学習に関する出版物の発行やラジオ放送、並びに全九州模試・全九州学力テストの実施。
1965年、鶴丸予備校として鹿児島市で創業。現在は、学習塾 昴・受験ラサール・昴高等部(東進衛星)・すばる個別指導を福岡・熊本・宮崎・鹿児島の4県で67校を開設しています。 ※ジャスダック上場 |
---|---|
創業 | 1965年9月 |
設立(法人化) | 1972年7月 |
資本金 | 9億9075万円 |
売上高 | 3,461百万円(2018年2月期) |
従業員数 | 291名(2018年2月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 西村 道子 |
事業所 | 福岡県内 4校
熊本県内 11校 宮崎県内 15校 鹿児島県内 37校 ―――――――― 合計 67校 |
生徒数 | 1万1000名 |
合格実績 | (合格者数、2018年春)
鶴丸高校 169名(定員320名) 甲南高校 139名(定員320名) 宮崎西高校 80名(内、理数28名) 宮崎大宮高校 92名(内、文情32名) 熊本高校 20名 濟々黌高校 17名 修猷館高校 12名 |
沿革 | 1965年 9月 鶴丸予備校を創業
1972年 7月 (有)鶴丸予備校設立 1991年 2月 (有)鶴丸予備校より(株)昴へ社名および組織変更 資本金1億3,125万円に増資 9月 資本金7億4,625万円に増資 1992年 6月 宮崎県に展開 1994年 8月 資本金8億3,875万円に増資 1995年 12月 株式店頭公開(ジャスダック上場) 資本金9億9,075万円に増資 1996年 伊集院校開校、中山校開校、和田校新築移転 1997年 2月 熊本に展開 1998年 鹿児島市に本社社屋を新築 2001年 3月 高等部開校 2002年 3月 福岡県に展開 すばる個別指導開校 2005年 3月 ブルースカイ開校 2007年 11月 全九州模試・全九州学力テスト (株)全教研と共催 2008年 3月 熊本県に菊陽校、宮崎県に浮城校開校 福岡県にすばる個別指導スクール姪浜教室を開設 2008年 4月 鹿児島市に河合塾マナビス鹿児島中央、河合塾マナビス谷山を開設 宮崎市に河合塾マナビス橘を開設 2009年 3月 熊本県に大津校開校 2010年 3月 鹿児島市に皇徳寺校開校 2010年 7月 熊本市にすばる個別指導スクール水前寺教室を開設 2011年 3月 熊本市にすばる個別指導スクール武蔵ケ丘教室を開設 2013年 7月 熊本市にけやき通り教室を開設 福岡市に鳥飼教室を開設 2014年 3月 霧島市にフレスポ国分校を開校 2015年 4月 鹿児島市に東進衛星 鹿児島中央町校 宮崎市に東進衛星 宮崎橘校を開設 2016年 4月 鹿児島市にすばるアカデミー城西教室を開設 ※現在、67校にまで発展し、卒業生は13万人を超えた。 |