業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2019/01/16)
|
---|
直近の説明会・ イベント |
---|
【情報系学科以外の出身者も大活躍!】
充実の研修制度で最新のITスキルが身につけられるので、現状の経験は問いません。
文系や体育会系出身者も大活躍!
社員が安心して活き活きと挑戦できる働く環境が自慢です。
【私たちのミッション】
SI企業として「高い技術力」と「サービスマインド」を持って、
お客様のご要望を超えた高付加価値サービスをご提供し、お客様のビジネス成長へと大きく貢献することです。
【集合研修:4月~6月】学生時代にプログラミングの経験が少ない方も、安心してください。ご自身の現状のスキルに合わせてクラス分けを行い、基礎から身に着けていただきます。プログラミングの経験がある方は、より『高度な技術』でスキルアップができる環境が整っています。【OJT:7月~12月】1人の新入社員に、年次の近いトレーナーが1人つくので、わからないことや悩み事は何でも相談してください!各プロジェクトへの配属先の先輩も、数年前は皆さんと同じ新入社員。自分が通ってきた道だからこそ、後輩の躓きそうなところに気づきサポートしてくれます。
「社員は家族」そんなトップの思いから、社員が安心して活き活きと働き続けられるような環境があります。1.現状のお住まいに関わらず、設備が整った新しい寮にお住まい頂くことができます。2.毎週水曜日ノー残業デーを実施しています。3.野球、サッカー、テニス、バスケ等様々な部活動でリフレッシュしています。また、女性の育児休暇取得率は100%で、男性で1年間の育児休業を取得した社員もいます。福利厚生に関する詳細は、以下をご覧ください。https://www.use-ebisu.co.jp/recruit/new/index.html
私たちのミッションは、『お客様の経営課題をITで解決すること』です。そのために、お客様の気持ちに寄り添うシステム開発を行い、一緒に課題解決に取り組んできました。その結果、お客様から信頼され、2020年に創業50周年を迎えることができます。これからも、常に新しい技術への挑戦をしながら、ワクワクできるのがユー・エス・イーの特徴です。次の50年を一緒に作り上げていきませんか?
事業内容 | (1)情報システムの企画提案・設計・開発
(2)情報システムの運用および、保守の受託 (3)情報システムのコンサルティング |
---|---|
(1)情報システムの企画・設計・開発 | 《具体的な仕事内容》
◇中央官庁・自治体関連のシステムインテグレーション 従来型の業務システム開発に留まらず、企画から支援、導入後の保守、次期更新に向けた提案まで総合的なサービスを提供します。 ◇医療・福祉分野におけるシステム開発 診療報酬(レセプト)請求、審査、分析など、医療だけでなく介護施設や介護保険制度に関わる様々な業務システムの設計・開発を行ないます。 将来的には、医療分野における当社独自サービスの実現に向けた企画提案も手がける方針です。 《主な導入実績》 ・電子申請システム/入札システム、自動車ワンストップシステム、官庁会計システム ・レセプト審査システム、電子カルテ/医事会計システム、レセプト分析システム、介護事業者向けクラウドサービス等 |
(2)情報システムの運用および、保守の受託 | 《具体的な案件事例》
◆システム基盤(インフラ)構築 ◆システムの運用・監視 ◆ネットワーク統合移行・運用設計/構築 ◆仮想化サーバ設計/構築 ほか |
(3)情報システムのコンサルティング | 《具体的な仕事内容》
◇業種に特化することなく幅広いお客様に対し、ご要望のヒアリングから要件定義・プロトタイプ・システム開発・導入・運用保守まで、お客様の資産を活用しながらビジネスを最適化するサポートを行います。 ◇日本オラクル社が販売する大企業向け、人事・給与・会計・顧客管理システムのパッケージを導入から開発、保守まで総合的に取り組みます。 ◇セールスフォース・ドットコム社の顧客管理システムのパッケージを企画提案から導入、開発、保守まで総合的に取り組みます。 |
設立 | 1970年(昭和45年)3月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 720名 |
売上高 | 93億円 ※平成29年度(第49期) |
代表者 | 代表取締役社長 吉弘文平 |
事業所 | ◆東京本社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-22-10 ◆本社 〒830-0027 福岡県久留米市長門石2-10-58 ◆関西支社 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-2-14 官報ビル9F ◆九州支社 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-2-1 井門博多ビル イースト6F ◆オラクル・ピープルソフトビジネス名古屋 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅3-10-17 IT名駅ビル2号館5F ◆USE・Salesforce開発センター 〒830-0022 福岡県久留米市城南町15-5 久留米商工会館3F |
関連会社 | 株式会社ユー・エス・イービジネス ソリューション(UBS)
株式会社ユー・エス・イーコート |
主要取引先 | (株)NTTデータ
NTTコムウェア(株) NTTコミュニケーションズ(株) 東日本電信電話(株) 日本オラクル(株) 日本ユニシス(株) 日本アイ・ビー・エム(株) (株)安藤・間 (株)豊島園 (株)セールスフォース・ドットコム 朝日航洋(株) (株)イージェーワークス (株)コスモプラニング (株)モリタエコノス 財務省 文部科学省 (財)日本品質保証機構(JQA) (独)海洋研究開発機構 (独)酒類総合研究所 他(順不同) |
公的資格 | ◆ISO9001:2008認証資格取得(e-ビジネスユニット)
◆プライバシーマーク取得 ◆ISO27001認証資格取得(e-ビジネスユニット) |
会社沿革 | 1970年 本社(久留米)設立 資本金400万円
システム研究所(東京)開設 1980年 福岡営業所開設 現:九州支社 1985年 資本金4,000万円に増資 1986年 大阪営業所開設 現:関西支社 1997年 東京本社ビル竣工 システムインテグレーション優秀賞 受賞 情報システム専門子会社(UBS)設立 1998年 通産省(現経済産業省) SI企業認定 1999年 資本金9,000万円に増資 2000年 ピープルソフトで人事改革(コンピテンシー評価で年功序列払拭) 2002年 ISO9001:2000 認証資格取得(e-ビジネスユニット) 2006年 プライバシーマーク取得 名古屋営業所開設 2010年 ISO27001認証資格取得(e-ビジネスユニット) 2011年 オラクル社主催のイベント「Specialization Award」にて特別賞を受賞 2013年 日本オラクルパートナー認定制度「Specialization」認定 BPMにおいて国内で3社目の認定 2014年 「Academia Solution ~生徒募集管理~」がASP・SaaS・クラウドアワード2014の ASP・SaaS部門「ニュービジネスモデル賞」を受賞 2015年 「Academia Solution ~生徒募集管理~」が一般財団法人マルチメディア振興センターの 認定制度「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定」を取得 福岡県久留米市にUSE・salesforce開発センター開設 |
当社HP | https://www.use-ebisu.co.jp/recruit/newgraduate.html
ぜひご覧ください! |
メッセージ | 「断乎として能力の限界に挑戦せよ」
社訓にもあるように挑戦し続け、常に前進する気持ちを大切にしています。 決して成果・結果だけを評価する訳ではなく、そこに至るまでのプロセス、 お客様にどれだけ向き合い、お客様のお困りごとを解決するために どれだけ試行錯誤したかを大切にします。 あらゆる角度から検証することにより強みや特異性を絞込み、 1つ1つ得意分野を広げていくことによりその分野でのスペシャリストを目指し、 強みを持った付加価値ビジネスを展開しています。 どこにも負けないNO.1企業、そしてどこにも負けないサービスの提供によりOnly1企業を目指し、あくなき挑戦を続けて邁進しています。 |