先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事だったから
フリーワード
全 725 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

一番の決め手は、「社員の方の雰囲気が良かった」こと。

面接ではとても緊張し、思うように自分をアピールできないことが多かったのですが、アテナシステムズの面接では、緊張しないように和やかな雰囲気を作…続きを読む

M・M(27歳)

株式会社アテナシステムズ

ビジネスシステムグループ 第1システム部 第2課

若くして、ひとつの現場を任される仕事にやりがいを感じました。

大学時代の先輩が当社で働いており、直接話を聞けたことが入社のきっかけになりました。 当時、その先輩は入社2年目にもかかわらず、すでに大きなプ…続きを読む

K.H(40歳)

朝日工業株式会社

川内事業所 工事営業課 施工管理

1年目から多様な業務を経験できる。スペシャリストよりゼネラリスト。

大学では農業土木を専攻しており、実際に現場を見て工事を進めるゼネコンの仕事に興味を持っていました。モノが出来上がっていく様子をこの目で見たい…続きを読む

小田切 菜摘(23歳)

青木あすなろ建設株式会社

東京土木本店工事第一部 工事担当

会社見学会に参加した時の雰囲気の良さ

私は小さい頃から食べる事が大好きで、料理やお菓子作りをよくしていました。その延長で大学時代にはスーパーのお惣菜コーナーでアルバイトをしていま…続きを読む

樋口 あさ美(28歳)

株式会社にしむら

米沢支店営業課

「多彩な番組」と「番組づくりのプロ集団・スペシャリスト」という魅力

NHKの番組にはドキュメンタリー・音楽番組・ドラマ・スポーツ・情報番組と多彩なコンテンツが揃っています。表現力に富んだ個性的な番組も多くありま…続きを読む

【職種】放送技術 《業務》カメラマン

株式会社NHKテクノロジーズ

メディア技術本部制作技術部(撮影)

専門資格がなくても地域医療に貢献できる

今まで特に医療に関して専門的なことを学んでこなかった自分でも、地域医療に貢献できることに魅力を感じました。また、選考のたびに感じる職員の方々…続きを読む

Oさん

社会医療法人厚生会

人事部

ホテル内という特性を発揮する場面が多くあります

ホテルの宴会場内の音響・照明・映像というテクニカルな部門専属として常駐しているという点を意識しています。その為、照明のスポットの当て方や当た…続きを読む

匿名(25歳)

株式会社バンケット・プランニング

営業部 東陽営業所

こんな仕事があるんだ

営業スタッフのように販売目標を背負ってというのは性格的には無理と考えていましたが大型案件による機械受注の醍醐味には何となくあこがれていました…続きを読む

A.K(18歳)

株式会社ニッチュー

営業技術課

尊敬できる技術者

私がこの会社を選んだ理由は、以前に別の会社で一緒に仕事をしていた尊敬できる技術者の方が勤めていた事です。高齢により昨年引退されてしましました…続きを読む

H.H(44歳)

株式会社TERADA

開発部 システム設計部門

最先端の仕事をしたい

幼少期からテレビが好きだったこともあり、ずっとメディア業界に入りたいと心に決めて学生生活を過ごしました。地上波はじめラジオ・衛星放送等幅広い…続きを読む

【職種】放送技術 《業務》技術コーディネート

株式会社NHKテクノロジーズ

メディア技術本部 制作ソリューション部〈1990年入社〉

教育制度と社員のつながり

私が弊社の説明会へ参加したのは9月ごろで、他の参加者がいない中、1対1で丁寧に説明して頂きました。その中で、特に魅力を感じたのは「教育制度」…続きを読む

M.F.

中央コンピューター株式会社

東京事業本部 開発センター(現 東京オフィス)

~スタッフ一人一人がお客様にとって特別な★スペシャリスト★~

学生時代に販売や他サロンのレセプション等、接客のアルバイトを経験する中で、お客様との会話やお客様の笑顔が仕事のモチベーションに繋がっているこ…続きを読む

R.O.

株式会社柿本榮三美容室

レセプショニスト (9年目/六本木店チーフ)

人の魅力と挑戦する機会

BtoBの会社を中心に就職活動をしている中で、テイ・エス テックの会社説明会に参加した際、社員の方々が親身になってお話を聞いてくださったのがと…続きを読む

Y.K

テイ・エス テック株式会社

総務部 法務課

意見が言える

入社当時は若手社員よりもベテランの職人さんが多く、手に職を着けようと思い入社致しました。しかし時代は変わるもので、それだけではこの世の中生き…続きを読む

木村昌弘

yts株式会社

通常経験できないような様々な業務を経験することができます。

会計事務所は一般的には離職率が低いとはいえません。しかし当社は勤続年数が長く、尊敬できる先輩が多いことから、レベルの高い事務所として学べるこ…続きを読む

清水 勝康

パートナーズプロジェクト税理士法人

業務部

お客様ファーストで物事を考える会社です。

フレッシュハウスは、お客様の立場になって全ての物事を考えるので、特にスピードを重要視しています。私は、そこが一番の魅力であると思っています。…続きを読む

支社長

株式会社フレッシュハウス

第三支社

東証一部上場、雰囲気の良い職場

TDCソフトを選んだ理由として、 東証一部上場企業であり、インターンシップでの雰囲気がとてもよく感じることが出来たからです。 いくつかの企業でイ…続きを読む

Y.K(23歳)

TDCソフト株式会社

システム開発部

プラント機器により幅広い分野に貢献できそうだったから

私は、木村化工機のプラント機器が化成品、食品、繊維分野など様々なところで使われていることに興味を持ちました。 プラント機器の性能が良ければ、…続きを読む

匿名

木村化工機株式会社

エンジニアリング事業部 技術部

「人のため」だけでなく「技術も身に着けられる」仕事だと感じた

この会社を選ぶ決め手となったのは、電子カルテを通じ患者だけでなく医師や看護師の役に立てるところに魅力を感じたからです。 「病院に配属して電子…続きを読む

F.O

株式会社エスエスサポート

技術グループ

先輩・後輩の垣根を越えたコミュニケーション

社員同士の関係性がいいこともシマの良い所だと思います。 先輩・後輩関係なく、お客様にとって・会社にとってプラスになることは、 積極的に意見でき…続きを読む

K.M

株式会社シマ

工事部 所長

職場の雰囲気と利用者の笑顔に惹かれて

きそがわ福祉会を知ったきっかけは、大学生のとき「ほのぼのまつり」のボランティアとして関わりました。その時の印象が深く残り、就職活動の時に、職…続きを読む

竹中 敬恵(24歳)

社会福祉法人きそがわ福祉会

黒田ドリーム作業所

数学、応用数学や情報技術に関する知識や技能を非常にリスペクトしている

まず、説明会を受けずに選考を受けられる点が非常に印象に残り、採用に応募しました。筆記試験の後の面接では、経営者が数学、応用数学や情報技術に関…続きを読む

W.A

インタープリズム株式会社

SI事業部 オープンシステムグループ

そもそもは地元で働けるから、、、ですが、今は違ってきています。

就職活動中、在学していた大学が企業向けに開催した「大学説明会」というものがあり、そこに来ていたうちの1社が光徳電興でした。地元での就職を検討…続きを読む

瀧本 雄司(36歳)

光徳電興株式会社

工務部 洲本営業所

体を動かせる×好きな研究にも係われる仕事だったから

大学のときに分析の研究をしていたことから「分析に係わる仕事がしたい」と就職先を考えました。 分析に係われるということで、研究だけをやっている…続きを読む

大谷 将雄(26歳)

日本分光株式会社

ジャスコエンジニアリング株式会社 サービス部 筑波サービスセンター

学生時代に学んだことが活かせ、自分が考えた形が製品にすることの魅力。

手に取って触ってもらえる製品を作りたいということが私の就職活動の軸でした。 加えて、モノづくりの企画から製品化までの幅広い範囲に関わることが…続きを読む

T.M

サクサ株式会社

開発本部メカニカル開発部

居眠り三振王の変身

同じ大学の野球部の同級生K君が先に入社していました。私は大学院に進学していたので、社会人としては先輩になるK君と、大学卒業後3か月くらいして…続きを読む

福島 健吾

株式会社長谷工シニアウェルデザイン

ブランシエール京都醒ヶ井 事業所長

働きやすい会社環境!

自分の希望する部署に、年齢の近い先輩社員の方々が在籍しており、 自分が働いてく上での心配事や疑問、実際に行っている仕事内容や遣り甲斐などを聞…続きを読む

T.M(24歳)

株式会社ダイコーテクノ

車両技術部 成形技術課 1係

あたたかさ

会社説明会や体験入社で感じた、社員さんたちのあたたかい雰囲気が、とても良いと思ったからです。…続きを読む

高原春菜(23歳)

株式会社ハット

企画演出部

自動車が大好き

とにかく車に関わる設計のエンジニアになりたかった。…続きを読む

T.M(27歳)

株式会社ダイコーテクノ

車両技術部 内外装設計課

働く場所、一緒に働きたい先輩がいた

詳細は先輩紹介でお話させていただきます。是非、オフィスで会いましょう!…続きを読む

阿部一貴

株式会社IDAJ

営業部

全 725 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ