三友機器株式会社
サンユウキキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三友機器株式会社

SANYUグループ/プラントエンジニアリング/機械設計/抽出機
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
プラント・エンジニアリング/機械設計/商社(機械)
本社
福岡
残り採用予定数
2名(更新日:2024/05/29)

先輩社員にインタビュー

技術営業部
S・Kさん(25歳)
【出身】千葉工業大学  工学部・機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 技術職として、設計や製図、現地作業に携わっています
今年が入社1年目です。先輩社員3人~4人のサポート業務を行いながら仕事を覚えているところです。ブラケットという部品の簡単な設計やボルトなどの部品の選定なども少しずつですが任せていただいています。部品1つとっても、価格や強度などのかねあいもあり難しさを感じることもありますが、先輩に気軽に相談できる環境なので、アドバイスをもらいながら仕事をすすめることができます。設備導入後に行う、生産の立ち合いや、部品のスケッチのためにお客様のもとへ出向いて作業をすることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めてのお給料
5月に初任給をもらいまいした。就学前までの学業をぬってアルバイトをしていましたが、学生のアルバイトの給料と、社員としていただける給料は金額面でも、責任感という点でも意味あいがことなり非常に嬉しかったです。いただいた初任給は、一人暮らしの為のものを買いそろえるために大切に使いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 就職をするうえで希望する条件に多く当てはまっていたから
九州で働きたいという勤務地の希望と、技術職として働きたかった希望が当てはまっていたのが当社を選んだポイントです。大学では機械で液体を攪拌する研究などを行っており、仕事にその知識が生かせると思ったことも当社を選んだ点です。また、これは入社してから感じたことですが、気さくで話しやすい先輩が多く、仕事がしやすいと感じています。
 
これまでのキャリア 設計

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業種や職種が絞れていない人は、興味の有無にかかわらず、会社説明会などで直接その会社の人と話してみるのも良いかと思います。私自身も、HPなどでは得られない経験をして、会社を選ぶ視野が広がりました。仕事探しは、一緒に働く人の雰囲気も重要だと思います。

三友機器株式会社の先輩社員

設計、生産設備のレイアウト設計など

技術営業部 設計課
U・Tさん

建築関連 設計施工

技術営業部 建設課
Y・Kさん

電気設計 食品・畜産関係の電気設計、施工、制御

制御課
Y・Dさん

掲載開始:2024/01/29

三友機器株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三友機器株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)