株式会社シー・エー・ピー
シーエーピー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社シー・エー・ピー

Takt/TJとやま/街食本/富山のラーメン/みんと/家づくりの本
  • OpenES
  • 正社員
業種
出版
広告/通信/放送
本社
富山

先輩社員にインタビュー

営業開発部
板垣 喜信
【出身】富山大学  人文学部・人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 CAPの媒体の通じてそれぞれのお客様にあったPR方法を提案しています
CAPの営業の主な仕事は「当社の雑誌に広告を掲載して、PRをしませんか?」と、お客様に提案することです。広告を掲載されるお客様には、「お店への来店を増やしたい」「自社商品をもっと知ってもらいたい」など何らかの思いや目的があります。大切なのは、この思いや目的です。お客様とのコミュニケーションを通じて思いを汲み取り、目的を達成するために最適なPR提案ができるよう心がけています。このとき、必ずしも雑誌への広告掲載だけがベストだとは限りません。WEBサイトでの情報発信、イベントの企画・開催、自社パンフレットや冊子などの制作など、さまざまな手法を組み合わせています。決まった正解がないことなので、お客様それぞれの思いに応えられるよう、知識を蓄え、発想力を鍛える毎日です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
提案に賛同いただけること、そして反響があることがなによりです。
私たちが日頃関わりを持っているお客様は、富山県内の方がほとんどです。主力媒体の「Takt」は、富山県で20年以上発行を続けている月刊誌で、県内でも知名度があります。3~4年目の頃です。まったく新しいアプリ・WEBサービスを多くのお客様にご案内する機会がありました。県内に類似のサービスがなかっただけに、お客様にご理解いただくのに苦労する日々でした。どのようにすればサービスの良さをお客様にお伝えできるか、提案しては改善してを繰り返し、ようやく受けていただくことができました。さらに、後日掲載からの反響があったと、連絡をいただき、安堵と同時にうれしく思いました。自分自身のできないことができるようになることはもちろんですが、やはりお客様に、媒体に掲載した効果や反響を感じていただけたことがなによりの喜びでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 富山で暮らすことの魅力を多くの人に伝えたい! と思ったからです。
私は進学を機に、地元を離れ富山県にやってきました。学生の当時、富山県に住んでいる人から「富山には何もない」と、聞くことがしばしばありました。おそらく謙遜されているのだと思います。ただ、日々変わりゆく街中や地域のトレンド、富山県にもともとある文化や風土など、私にとってはどれも魅力的で「何もないことはないのにな」と感じていました。そのため、富山に根付き、富山での生活の魅力を発信している当社には強くひかれました。もともと本屋さんや図書館が好きで、雑誌に興味があったことも理由の一つですが、時代の流れで出版業界自体が低迷しているなかでも、「情報発信」という強みがあり続ければ、富山という「地域」を盛り上げていくことができるのではないかと考えたからです。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になれば、就職活動のときのように自分自身をじっくりと見つめ、色々な職種に触れる機会は少なることがほとんどです。気力、体力ともにすり減る毎日かとは思いますが、今は就職活動に精一杯取り組むことが、将来に繋がると思います。とはいえ、休むことも遊ぶことも、大学の専攻の勉強もどれも大切です。今しかできない経験を楽しんでください!

株式会社シー・エー・ピーの先輩社員

Takt編集部で月刊誌の広告営業をメインに広告営業から制作までを担当

Takt編集部
細谷 実有

「TJ」「Takt」の営業の他、官公庁の広報活動のお手伝いもしています。

ソリューション事業部
根本 亮一

月刊誌Taktやその他別冊、SNS関連の広告営業です。

Takt編集部
山本結羽

掲載開始:2024/01/29

株式会社シー・エー・ピーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社シー・エー・ピーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)