株式会社東北芝浦電子
トウホクシバウラデンシ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社東北芝浦電子

芝浦電子グループ
  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
家電・AV機器/総合電機(電気・電子機器)/自動車/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
秋田

先輩社員にインタビュー

FA課
K.K.
【出身】北海道科学大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ファクトリーオートメーション
製造作業を自動化するための設備を作成することが主な仕事となっております。
自動化設備と言ってもピンキリで、材料を投入しておけば製品が出来上がるようなものから、手作業をするときにあったら便利と感じる程度の装置まで様々な物が有るので、新入社員でも簡単な装置の設計、組み立てを経験しながら成長することができます。
私がこの仕事で大切にしている事は、調整のしやすさと、組み立てやすさを考えて設計をすることです。
調整がしやすいと、不具合への対応や、要求仕様の変更が起きても再設計をせずに使用することができます。
組み立てが簡単だと、組み立て工数が減り、その分装置の金額を押さえられたり、速く納品できるようになります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設備の設計に自分のアイデアが取り入れられた
過去に作られた設備を追加でもう一台作ることになり、私がその設備の担当になったのですが、こうしたらもっと扱いやすい設備になるのではないかと思い、改良案を提案して、設備の設計に取り入れられた時がとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 秋田県から世界レベルへの貢献ができる
私の実家は秋田で米農家をやっているので忙しい時期には頻繁に帰って作業の手伝いをする予定でしたので、いつでも実家に帰れるように秋田県内で就職先を探していました。
そして、この会社がサーミスタの世界シェア1位であるということを知り、秋田県にいながら世界規模での貢献ができると思い、入社しました。
 
これまでのキャリア FA(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな会社も採用の枠は限られているので、早めに行動しましょう。

株式会社東北芝浦電子の先輩社員

サーミスタ温度センサの設計・開発

設計課開発
A.T.

新製品や既存製品に様々な試験を実施し、その性能を評価します

品質管理課 試験係
H.M.

生産の管理と設備のメンテナンスを担当しています。

製造課
S.T.

海外設備及び部品の調達管理

事務課管理係資材
T.I.

自社で使用する設備の設計や作製

FA課
S.G.

経理・新卒採用業務を担当しています

事務課総務係
I.Y.

掲載開始:2024/01/29

株式会社東北芝浦電子に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社東北芝浦電子に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)