株式会社大井産業機械
オオイサンギョウキカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社大井産業機械

ものづくり/FA/自動装置/オーダーメイド/機械設計/電気設計/制御
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
プラント・エンジニアリング/精密機器/機械設計/重電・産業用電気機器
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

技術部電気課
R.Y(29歳)
【出身】日本大学  工学部電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場生産設備の電気回路・制御等の設計、動作確認、現地調整など
技術部電気課で業務を行っています。
当社では主に工場で使用される生産設備(自動組立装置等)を製作し、工場に納品しています。
電気課は、「その設備に電源を供給するための制御盤」に組み付ける電気部品の配置等の
設計や、「設備が製品組立を行うための制御プログラム」の設計を行っています。
特に制御プログラムでは、一つの改変で自分が想像していない変化が出てしまう場合もあり、
気を使う作業が多いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設備が完成に近づいてくことが実感できる!
制御設計を行い設備の動作確認を始めていくと、完成までにいくつかの段階にわかれており、
 最初は『ボタンを押したら一か所が動くだけ』であったものが、
 『自動で搬送されてきたものが、人の手が介入せずに作業を行い、次の場所に搬送する』
というように完成に近づくほど、自身の作業が報われたと感じます。
また、制御設計はイメージがとても大事なので、自身のイメージしていたものと機械の動きが
想像通りであったときは特にうれしく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ものづくりに興味があったことと転勤がないこと!
地元で職を探していました。
大学では、県外に出ており、就職を機に静岡県内に戻りたいと思い、就職活動を行っていました。
元来ものづくりに興味があったため、社内で一つの設備を組立し、制御まで完成させ、納品をするという業態に惹かれました。
在学中は、電気関係の勉強を行っており、業務に生かせることもあればと考えていました。
 
これまでのキャリア 入社してからずっと技術部電気課に所属し、電気制御に関する業務の経験を積んでいます。

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身が何を軸にするのかを決めて就職活動を行うことです。

株式会社大井産業機械の先輩社員

まだ正式配属前で各部署を研修で回っています!

正式配属前
K.O

各種機械設計や製図を担当しています!

技術部設計課
D.O

電気関連の設計や動きの調整などを担当しています!

技術部電気課
H.T

五面加工機を使った溶接物の加工が担当業務です!

製造部加工課
K.M

CAD/CAMシステムを使って、五面加工機で様々な部品を製作しています!

製造部加工課
S.O

マシニング加工を担当しています!

製造部加工課
M.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社大井産業機械に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社大井産業機械に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)