株式会社セイキ
セイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社セイキ

クラボウグループ/ファクトリーオートメーション機器製造
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
精密機器/その他製造
本社
富山

先輩社員にインタビュー

営業技術部設計課
Y.A(26歳)
【出身】名古屋商科大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 部品一つ一つの設計図を作成しています!
現在は設計課の「バラシ」グループに所属しています。設計者がCADで作成した設備の「組立図」に基づき、何千点もの部品から構成されている設備の部品ひとつひとつを抽出し「部品図」を作成(バラシ)する仕事をしています。自分の作成した部品図の通りに加工されるので、寸法などを間違えないよう慎重かつスピーディに仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の携わった部品が形になっていく時はいつでも嬉しい!
CADは全く経験が無かったのですが、マンツーマンで指導して頂きました。今では、機器にとって大切な部品の設計に携われています。当社は自社で加工や組立まで全てを行っているので、自分の設計した部品が形となって完成するところや、その部品が使用された機器が完成するところまで、全て見ることができます。「あの時設計した部品が…!」と、出来上がっていく様子を見て思うたびに、嬉しさを感じています。自分で考えていく仕事なので、勉強も欠かせませんが、充実した毎日です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会時の好印象から、文系でもチャレンジしたいと思った会社でした!
大学で県外に住んでみると、「食べ物の美味しさ」や「静かな環境」など、地元富山の良さを改めて実感しました。ですので、早くから富山へのUターン就職を考えていました。高校時代に、富山はものづくりの県と学んだことを思い出し、文系ではありましたがものづくりをしている企業への就職を決意しました。チャレンジでしたね。30社近くの企業にエントリーしましたが、多くのものづくり企業の中でも当社では工場見学の他、設計室まで案内してもらえ、とても好印象だったのを覚えています。その時からの印象で、「セイキで設計者を目指したい」と思いました。
 
これまでのキャリア 入社→営業技術部設計課

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社の教育体制は、とてもしっかりしていると思います。文系の自分でも大丈夫かな、設計できるかな、と心配な気持ちもありましたが、「意欲・やる気があれば、サポートするから大丈夫!」と言って下さった先輩社員のいう通り、頑張れています。就活生の皆さんには、自分の興味のある分野に絞って、色々な企業を見てみると良いと思います。また、説明を聞くだけでなく、職場を見せてもらうと、とても参考になると思います!

株式会社セイキの先輩社員

世界に1つの設備の「組立」をしています。

製造部 組立課
K.T

掲載開始:2024/01/29

株式会社セイキに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社セイキに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)