株式会社NEXER
ネクサー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社NEXER

SEO対策/WEBブランディング/WEBマーケティング/リサーチ/広告
  • 正社員
業種
広告
インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社
東京
直近の説明会・面接 2024-06-03 14:00:00.0 会社説明会

先輩社員にインタビュー

WEBマーケティング事業部
鎌田 晃共(34歳)
【出身】埼玉県立白岡高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 契約後の運用・サポートを担うWEBマーケターとして働いています。
営業がお客様と契約した後、
具体的な施策を考え運用・サポートしていく
WEBマーケターをしています。

様々なサービスや商品を
展開しているお客様にとって、
サイトからの集客はとても大切です。
各ページの内容も大事ですが、
まずは多くの人に見てもらうために
必要となるSEOやWEB集客サービスが
私たちの扱う商材です。

まずはお客様の課題を丁寧にヒアリング。
検索エンジンから
アクセス数をどう増やしていくのか、
特定のキーワードに対して
どう順位を上げていくのか、など
課題を見つけていきます。

お客様の業界は多種多様。
様々なツールを活用したり、
お客様から直接業界の話を教わることで、
課題解決に向けて
打ち手を考えていきます。

お客様とのコミュニケーションが
一番濃密な部署と自負しています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「すべて鎌田さんに任せるよ」という言葉は、本当に嬉しかったです。
WEBマーケターは
お客様の事業の一部を任されている、
そんな存在だと考えています。
お客様の売上が上がることは
もちろん嬉しいですが、
それ以上に担当者として
信頼をいただいていることが
一番嬉しいです。

最近担当したお客様で
WEB広告はA社、〇〇はB社…と
4社と契約していたお客様がいました。
SEOのサービスをサポートしている中で
「WEB広告なら、こんな内容がいいです」と
様々な意見を述べたところ
「すべて鎌田さんに任せるよ」と
当社にすべての依頼を
お任せいただくことになったんです。

続けて
「うちの課題があるなら何でも言ってほしい。
それを全部受け止めるくらい、
鎌田さんを信頼している」という
最高の誉め言葉をいただきました。

この仕事をやっててよかったと
実感する出来事でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 実は私は出戻り。外に出て改めて、居心地の良さを実感しました。
当社に入社したきっかけは、
インターネットという伸びている業界で
働きたいと思ったからです。
土日休みや残業が少ないなど
待遇面にも惹かれていました。
実際にやりがいも感じていましたが、
とある企業から好条件を提示され
一度当社を退職して、別企業へ。

外に出て分かったのは、
当社の雰囲気の良さです。
役員とも気軽に
飲みにいけるほどの距離感や
仲間とのコミュニケーションも居心地が良く、
一番私に合ってたんだなと
気づきました。

戻りたいと言うのは
おこがましいと思っていたときに、
たまたま当社の役員から飲みに誘われ、
今の会社を退職したい旨を伝えたところ
「戻ってきなよ」と言っていただけたんです。

今では9名の部下を持つ
マネージャーになりました。
戻ってきて、本当に良かったです。
 
これまでのキャリア ▼2011年入社し、2013年に退職
▼2015年再入社後、営業部 WEBブランディングチーム配属
▼入社1年、WEBマーケティング事業部に異動
※WEBマーケターに
▼入社4年、マネージャーに昇格
▼入社8年、現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は仕事内容よりも「誰とやるか」が
とても大切だと感じています。

私は今でも、小学校、中学校、
高校の仲間とよく会います。
なぜなら「この人たちと遊ぶと
楽しさが大きくなる」と思うから。
社会に出ても、それは同じで
「この人たちと働くと
喜びが大きくなる」
そんな仲間たちと出会うことが
大切だと思います。

だから、社員や面接官の人柄、
社内の雰囲気などが
自分に合うかどうか、
色々な企業をたくさん
見学に行った方が良いと思います。

株式会社NEXERの先輩社員

WEB上で企業のブランディングを高めるご提案をしています。

営業部 WEBブランディングチーム
遠藤 綾子

7名の部下を持つマネージャーとして、商談同席などを行っています。

営業部 SEOチーム
長谷川 大夢

企業のブランディングや集客の後押しをするサービス

営業部 WEBブランディングチーム
八杉 亜弓

SEOサービスの新規営業を行っています。

営業部 SEOチーム
重房 諒一郎

SEO・ブランディングサービスを中心にWEB集客のサポートを努めております。

WEBマーケティング事業部
冨士 加央梨

「マーケティングは高見に任せたら安心」と思われるマーケターになること

WEBマーケティング事業部
高見 綾乃

掲載開始:2024/01/29

株式会社NEXERに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社NEXERに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)