株式会社濃飛葬祭
ノウヒソウサイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社濃飛葬祭

冠婚葬祭業界/のうひ葬祭
  • 正社員
業種
ブライダル・冠婚葬祭
外食・レストラン・フードサービス/福祉・介護/その他サービス
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

総務部総務課
伊坂 明莉(27歳)
【出身】金城学院大学  国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社運営を支える仕事
総務の役割は、会社全体の運営をスムーズにしたり、従業員の方が安心して働けるための環境を整えることです。社内の『何でも屋さん』とイメージしてもらうのが分かりやすいと思います。

のうひ葬祭では個の強みを活かすという働き方を大事にしているため
同じ総務課に所属していても仕事内容は個別の特性によって異なります。
私自身の具体的な業務としては、給与計算業務、労務管理、契約書等の文書管理、支払業務、広報(ブログやSNS運用等)、採用活動、新規事業の立ち上げなどの多岐にわたる業務をさせていただいております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『あなただからお願いしたい』と頼ってもらえること
私は日々、ミスをしないのが当たり前で、従業員の皆さんや会社に関わる方々が当たり前に毎日を過ごすために見えないところで支えるお仕事をしています。
だからこそ、この仕事をやっていくと決めたときに『この仕事を通じて、何をやりがいとしていけば良いのだろうか』と悩んだ時期がありました。

葛藤した時期もありましたが、“今”の私が感じるこの仕事をやっていて良かったと感じるポイントは、『色んな人から頼りにされて仕事がやってくること』。
入社当時は右も左も分からず任された仕事を一所懸命にやっていましたが、段々と業務の幅が広がり有難いことに日々忙しくも充実した毎日を過ごしています。
仕事を任せてもらえる機会が増えることが、今までやってきた仕事の結果や信頼の証だと思い、日々のモチベーションに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 6ヶ月間のインターンシップ経験を通して自己成長できる環境だと感じたから
私は学生時代にのうひ葬祭で6ヶ月間のインターンシップを経験しました。
期間中サポートしてくださった方に言われ続けたのが、
『自分のことを大事にしなさい』という言葉です。
それまでは自分が、どんな人なのか、何が強みで、どんなことを思っているのか、
全く知らないのに、なぜか自分のことが大嫌いでした。

誰かの理想や、周りにどう思われるか、
求められていることにどうこたえるか、他人を軸に過ごしてきた自分が、
自分以上に自分のことを考えてくださる方々に支えていただきながら
少しだけ自分に興味を持ち、自分自身の人生を歩む一歩を踏み出すことができました。

自分のことを大事にしながら、その先に人のことを大事にすることができる人に成長するなら
のうひ葬祭の環境で成長したいなと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 事業開発課(1年)→総務課(現職:春から5年目)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 冠婚葬祭など、人生の転機を彩るサービスを提供する仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生の岐路になる大事な時期なので、
皆さん日々悩み葛藤しているのではないでしょうか。
変革の激しい時代、転職等が当たり前になっている時代だからこそ
周りや目に見える何かに左右されてしまいますよね。

そんなときだからこそ、自分の「価値観」を認識してほしいなと思います。
今の自分がどんな価値観を大事に選択をしたのかを覚えておくことが
将来のあなたのためになるのでは?私は思います。

株式会社濃飛葬祭の先輩社員

葬祭についての打ち合わせから通夜葬儀の運営。葬儀費用の受注見積もり

営業部営業課
平岡 春樹

葬儀の売り上げを見ながらプランの作成や、働き方の仕組みなど

営業部
日江井 尚樹

お客様のお話を聴きながら、法要や供養の仕方を共に考え最善のご提案をする

営業部 営業課
加藤 綾花

通夜・葬儀を通してのお客様のサポート/葬儀現場の采配など

葬祭部
辻川 亮

掲載開始:2024/02/19

株式会社濃飛葬祭に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社濃飛葬祭に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)