株式会社アイ・コーポレーション
アイコーポレーション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アイ・コーポレーション

【総合広告代理店】リクルートTOPパートナー/indeed代理店
  • 正社員
業種
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

営業部 横浜中央エリアサービス 課長代理
藤江 将之(33歳)
【出身】青山学院大学  理工学部情報テクノロジー学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人材採用のソリューション営業
indeedやリクナビネクストなどリクルートメディアをご案内して、
採用活動のお手伝いをしております。

採用といってもお客様ごとにお悩みはそれぞれ。
求人を掲載してもらうだけではないのが醍醐味です。

・未経験者の応募は来るけど本当は即戦力がほしい。
・自分の会社に魅力がないので求人しても来ないと思っている。
・どうしても土日働いてくれるアルバイトが見つからない。
・社内が高齢化しているので将来を考え若い人材が必要。
・応募は来ても面接に来てくれない。

私たちが行うのは、こういった課題を明確にして解決案を提示する
ソリューション営業です。

社会問題ともいわれる人手不足に対して
私たちが介在することで、
自分よし・お客様よし・社会貢献よしの「三方よし」が実現できます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様先に訪問すると新しいスタッフが。
「このスタッフ、藤江くんのリクナビネクストをみて入社したんだよ!」

半年ぶりに運送業のお客様先の事務所に向かうと
お客様から1人の男性を紹介していただきました。

求人広告内に仕事や会社の詳細が丁寧に書かれていたので、
自分にもできる!面白そう!働く仲間もイメージしやすい!
そんな思いで私が作成した求人から応募していただけたんだとか。

そう、私たちが掲載する求人広告は、
ひとり一人の人生を左右する。

その声や喜びを肌で感じられるのは、この仕事だけ。

「スタッフがたくさん増えたから、新しい店舗をOPENできるよ。」
そういった企業発展を一番近くで見られる面白さもあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き No1にこだわり続けていること
「富士山の次に高い山は?」

新卒の説明会の時に、
人事部 池田課長より新卒に向け質問がありました。

その場にいた説明会参加者は誰も答えられず・・・。

日本一の山は知っていても、
日本で二番目になると誰も知らない。
それだけ一番に価値がある。
アイ・コーポレーションはNo1にこだわり続ける!とのこと。

志が高い会社に身を置くことで
成長が早いと感じ、自分は入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2008年 青山学院大学 理工学部 入学
2014年 アイ・コーポレーション 新卒入社
2016年 主任昇格
2018年 課長代理昇格
2023年 法人営業10年目 現在

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身が何を求め、何を大事にしたいのかを定める
「就活の軸」が大切だと思います。

この軸を持つことで、自分自身がどのような会社や職種に向いているのかを考え、効率的な就活ができます。
軸として考えるべき点として、まずは自分自身がどのようなことに興味があるのか、何を得意としているかを見極めることが必要です。

就活の軸を定め、自分の力を信じて、
納得のいく就活ができることをお祈り申し上げます。

株式会社アイ・コーポレーションの先輩社員

求人広告の提案営業

営業部 神奈川南エリアサービス 主任
河村 佳穂

お客様の人事担当のような仕事です!

文京・台東・豊島エリアサービス 課長代理
小林 京

お客様に寄り添い、求人広告を通して、企業の課題を解決するお仕事

荒川・北・足立・葛飾エリアサービス 主任
横山 凌

広告を通して求職者と企業をつなぐ

文京・台東・豊島エリアサービス 主任
長谷川 未来

掲載開始:2024/05/16

株式会社アイ・コーポレーションに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アイ・コーポレーションに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)