株式会社学究社
ガッキュウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社学究社

教育【進学塾ena、ena美術、ena看護/東証プライム上場】
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
その他サービス/出版/広告/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
20名(更新日:2024/06/03)

先輩社員にインタビュー

ena調布
島田 直樹(28歳)
【出身】玉川大学  教育学部 教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 積極的なコミュニケーションで成果をあげる
私は5つの校舎を管轄するブロック長として日々仕事に取り組んでいます。
仕事内容としては、各校が仕事をしやすく成果が出るような仕組みを考え、指示を出し、点検していくことがメインとなります。
各校の実態に合わせ、的確な指示を出すためにもコミュニケーションを取ることが一番大切だと考えています。毎日各校とコミュニケーションを取り、「今週は保護者様に連絡していく週にしよう」「今週は生徒と面談を行っていく週にしよう」など、様々な指示を出し、成果があげられるようにサポートしています。
そのような日々の中で、各校から「成果が出ました!」と報告をもらえるときに喜びや楽しさをを感じます。
また、私自身も教師ですので、生徒を合格に導くためにも日々奮闘しております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
不合格でも感謝してくれた
初めて受験学年を担当することになり、右も左もわからない私には正直荷が重いのではないかと思っていました。しかし、生徒の志望校について調べるなど、生徒の合格のために必死に努力をし邁進しました。
その姿勢が生徒、保護者様に伝わり、合格した生徒はもちろん、不合格にさせてしまった生徒、保護者様も大変感謝してくれました。「不合格になってしまったけど、先生が私のために全力で指導してくれたことは忘れません。ありがとうございました。」と話していただいたことは忘れません。
誰かのために全力になれる仕事だなと改めて思い、この仕事に就いてよかったと思えました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生徒との距離が近い
会社説明会で丁寧に対応いただき、その後現場を見学・体験できたことが大きな決め手になりました。実際に現場を見させていただくことで、自分が働いている姿を想像することができ、生徒と話す機会までいただき、実際の仕事を実感することができました。
また、説明会で伺った会社方針と、現場での状況が一致しており、信頼できるなとも思いました。
実際に入社してみて、入社前のイメージとギャップをあまり感じないのは、説明会で現場のリアルを教えていただき、かつ現場を体験させていただいたからだと思います。
ただ、役職が上がるにつれ、新たな発見は多くあります。
 
これまでのキャリア 新卒→ena調布教師→ena調布校長代理→ena調布校長→ブロック長・ena調布校長

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、自己分析をするにあたり、友人や大学時代の先輩、アルバイト先の方々に自分はどのような特徴があるのかを聞きました。強みも聞きましたが、ダメなところもたくさん聞くようにし、それをもとに自分の強み・改善点は何なのかを明確にして、どの職が適しているのかを考えるようにしていました。
社会に出てからも、自分の仕事のあり方について上司に指摘をいただいたり、部下から意見をいただいたりと、周りの意見を取り入れることは今でも行っています。

株式会社学究社の先輩社員

塾講師として、生徒の人生のために自分には何ができるか考える

ena渋谷
佐々木 理奈

生徒の「変わる」瞬間に立ち会える

ena五反田
興梠 晶彦

成功体験を積ませてあげたい

ena小中学部
Y.H

掲載開始:2024/01/29

株式会社学究社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社学究社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)