株式会社クロスフィールド
クロスフィールド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クロスフィールド

アプリ開発/スマホゲーム/オンラインゲーム/完全自社開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
ゲームソフト
インターネット関連/ソフトウェア/情報処理
本社
東京

先輩社員にインタビュー

プログラマーMさん(30歳)
【出身】東京テクニカルカレッジ  ゲームプログラミング科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システム関係はだいたい全部やります
フロント、サーバー、フレームワーク、ライブラリ、インフラ、etc...その時々によってやることは変わります。
最近は開発中のプロダクトに必要な機能を提案・実装したり、開発者が開発しやすい環境を整備したりしています。
ユーザーからは少し遠いですがプロダクトの品質を上げて最高のユーザー体験を届けるのが私の仕事だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ゲームがちゃんと動いてるとき
ユーザーにとってゲームを普通にプレイできることは当たり前のことです。
その当たり前をずっと継続してユーザーにストレスなくできるだけ長く遊んで良い体験をしてもらえたらとても嬉しいです。「今もたくさんの人が自分が作ったゲームを遊んでるんだな」と思うと嬉しくなります。もっと良くしようと思います。
結果としてリリースしてから何年もたった後に、そのときもゲームがちゃんと動いていたら開発者の一人としてとても誇らしく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新しいことに挑戦できる
私が入社したときはゲーム事業を始めたばかりだったのでたくさんゲームを作れると思って入りました。実際たくさん作りました。初めてやることばかりだったのでだいぶ成長できたと思います。
今でも既存のゲームを運営しつつ新規のゲームを開発したり、新しいシステムや環境を導入してより良いものを作ろうと日々挑戦しています。
 
これまでのキャリア 東京テクニカルカレッジ卒業後、株式会社クロスフィールドに入社

プログラマーとして勤務中

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

提出作品は絶対出したほうが良いです。ゲーム1本だけでも良いです。「ゲームを最後まで作りきれる」かが分かるだけでだいぶ印象が変わります。

株式会社クロスフィールドの先輩社員

プランナーとデザイナーの考えを形にしてユーザーに届けます!

プログラマーKさん

常に「より良く」を求めて

プランナーTさん

アプリの最初から最後まで関わる仕事

プランナーSさん

ゲームに関してのデザイン

デザイナーNさん

ひとつのゲームの世界観決めから完成まで全てのデザインをしています!

デザイナーMさん

「やりたい」と思ったことは何でもチャレンジできる環境

管理部Fさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社クロスフィールドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クロスフィールドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)