関口廣建設株式会社
セキグチコウケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

関口廣建設株式会社

ひろけん/ひろけんリフォーム/ひろけんガーデン
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/住宅/建材・エクステリア/建築設計
本社
群馬
残り採用予定数
2名(更新日:2024/05/28)

先輩社員にインタビュー

総務部
小野澤 奈緒美(42歳)
【出身】埼玉県立児玉高等学校  普通科 卒
【年収】300万円位
これが私の仕事 経理業務を担当。資格を取得し、建設業の経理の道へ。
建設業経理士として、経理業務をメインに仕事をしています。
請求書、現金管理、など。
その他にも、電話対応、接客対応など、一般事務の業務もしています。様々な雑務も仕事の一部です。
現場の社員のサポートもしながら、何でもできる経理事務員を目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
電話や対面でお客様の声が聞ける
電話対応が多いので、直接お客様の声を聴くことが多いです。
他の新人社員あてに、お褒めの言葉を頂いた時は、自分のことではないけど、うれしくて、一緒に喜びました。
そんなお客様から仕事を頂いているので、少しでも力になれるように、この仕事を続けていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気がすごく好き。
面接に来た時から、雰囲気にひかれていました。
入社してみて、この雰囲気になじめるようにしてきましたが、いつの間にか自分がその一員となり、雰囲気を作っているのかな、と感じています。
女子社員も多いのですが、年齢も様々。
話を聞いてくれる人がたくさんいるので、話したいときには、相談にのってもらっています。
 
これまでのキャリア 高校卒業後、サービス業の道へ。その後、結婚・出産のため、退職。
一般事務員を数年していたが、育児をしながら経理事務員を目指し、資格を取得。
現在の職場に正社員として入社。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことを仕事にしていくのは、続けていけるコツかな、と思います。
建設業は特殊な職業ではありますが、その中でも、様々な業務があるので、自分に合った仕事内容を見つけられるきっかけになるかもしれません。
私は、最初から「できない」というのが嫌いなので、「とりあえず挑戦してみよう」をモットーに仕事をしています。
自分自身が成長し、仕事をしていけるので、最後まであきらめなくてよかったと思っています。

関口廣建設株式会社の先輩社員

カタチに残る成果

建築部
清水 瑛亮

公共工事・住宅や店舗の外構工事

土木部
鈴木 優典

バックオフィスから現場を支援

建築部
岡本 春奈

小工事施工管理等

建築部
丸谷 彦博

建築全般

建築部
今井 禎幸

好きなことを仕事に

営業部
箕田 くるみ

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

関口廣建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

関口廣建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)