株式会社フジテレコムズ
フジテレコムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社フジテレコムズ

たけびしグループ/IT/DX/コンサル/運用支援/ネットワーク
  • 正社員
業種
通信
ソフトウェア/商社(事務機器・OA関連)/インターネット関連/その他商社
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

auショップ石橋
T・H
【出身】大阪経済法科大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スタッフのサポート役!
副店長とauスタッフの教育責任者を兼任しています。
普段は店舗でお客様の対応と同時に店長とスタッフの補佐をしています。
スタッフが安心して対応が出来るようなフォローをする事とお店の実績が上がるように管理もしています。
スタッフに業務の質問をされた時には出来るだけすぐに回答出来るように常に知識の更新をするようにしています。

資格試験の時期になると、auのスタッフ全員の資格取得の勉強をサポートさせてもらっています。
自分が過去に受験した経験を元に、スタッフに安心して受験してもらえるような試験対策を考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のそしてお店のファンを作る。
新卒で入社した時、偶然私と同じ苗字のお客様の対応をすることがありました。
まだ接客に慣れていない私にも気さくに話しかけてくださるお客様でした。

入社3年目で他の店舗に異動になり、5年目に今のお店に出戻りしてきた時、
お客様も私のことを覚えていてくださり、また私宛に来店してくれるようになりました。
何かあった時は私宛に電話をしてくれて、今では軽い近況報告などもするくらい仲良しです。
ある時、「もしまた異動が決まったら教えて欲しい」と言われたと同時に
「でもこの店はみんな感じ良いから大丈夫か」とお店のことも褒めてくださいました。
自分のファンになってくれるのも嬉しいですが、お店全体を褒めて頂けるのが一番の喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな会社、そこに惹かれました。
最近は「『アットホーム』と謳っている会社はブラックだ」とSNSで言われていることもありますが、
フジテレコムズは家族のように常に本音で話す会社だと感じています。

説明会や採用情報に載っていた内容が、実際入社したら全然違った!などの記事も見ますが、人事も入社後のギャップを出来るだけ無くせるように正直に話しをしてくれました。

私自身も実際入社して温かい人が多い会社だと感じています。
新卒で入社して不安な時期も店舗の先輩方が手厚くフォローしてくれたので、
挫けることもなくここまで来れました。
今は、私が新卒の子達を手厚くフォロー出来る環境作りをしているところです。
 
これまでのキャリア 2014年 新卒入社(auショップ勤務)
2018年 副店長
2019年 Xスーパーバイザー(教育責任者)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の時代の就職活動は買い手市場でした。

取り繕った回答を用意してたくさんの面接を受けていましたが、ご縁の無い会社ばかり。
自分の思いに素直になって面接を受けたところは、あなたの人柄が会社に合うと判断してくれたところなので、入社してからもすぐに馴染むことが出来ると思います。

これは不利になる回答かな?と思う事でも、正直に答えましょう。
ご縁が無ければその会社に合わなかっただだけです!
自分にも相手にも正直に挑むのが大切かなと思います。

株式会社フジテレコムズの先輩社員

会社の第一印象は人事で決まる

人事教育課
山嵜

信頼は行動から

Webソリューション部 営業課
K・O

プラスαの提供を

Webソリューション部 技術課
H・T

日々成長できる仕事!

ドコモショップ四条大宮
M・S

何よりもお客様のニーズにお応えするのが接客の務め

ドコモショップ西大路五条
M・H

新たな役割

経営推進部 人事教育課
西野

掲載開始:2024/01/29

株式会社フジテレコムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フジテレコムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)