アイシン高丘株式会社
アイシンタカオカ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アイシン高丘株式会社

アイシングループの主要企業
  • 正社員
業種
自動車
金属製品/その他製造/輸送機器/家電・AV機器
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

鋳造生技部
清水 元裕(35歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 新事業である鋳鋼(ちゅうこう)生産ラインの立ち上げと工法開発
入社以来、鋳鉄(ちゅうてつ)の生産ラインを担当してきましたが、現在は、新事業である鋳鋼の工法開発を担当しています。鋳鋼は、クルマの燃費向上を目的としたターボチャージャーに使われる部品で、1000℃以上の高熱にも耐えられる性能が求められます。しかし、高温の溶湯(材料)を鋳型に流し込むと、わずか3秒で固まってしまう非常に作りにくい素材なのです。鋳鉄の鋳造技術では世界トップクラスの当社でも、最初、製品を作りこむのに、とても苦労しましたがたった数カ月で鋳鋼の専門メーカーと同等レベルまで技術を高めました。今以上に不良率を改善できれば、大きくシェアを伸ばすこともできると思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
中国の鋳造プラントを、わずか9ヶ月の短期間で立ち上げ。
入社10年目のとき、中国の天津で十数億円規模の鋳造ラインの立ち上げプロジェクトのリーダーを任されました。大変だったのは、急激な需要拡大に対応するため、規模の大きさに対して期間が異例ともいえるほど短かったこと。海外も初めてならリーダーも初めて。わからないことだらけでしたが、先輩に聞きながら、プロジェクトを成功させました。ちなみに今年は、さらに1ライン増やすということで現地入りしたのですが、わずか1週間で「どんなラインにするか」を決めなければなりませんでした。それでも、「ウチで一番いいラインにしたいよね」とメンバーたちと語りながら、こだわりぬいて計画を進めました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 出会った社員の人柄、雰囲気がよかった
説明会や試験・面接を受ける中で、なんとなく自分に合うような良い印象を受けました。実際、会社に入って感じることは、結構やりたいことをやらせて貰える会社だと言うことです。会社を選ぶ理由として、業務内容・勤務条件も重要ですが、こういった印象も大事なことであると思います。
 
これまでのキャリア 技術情報グループ(6年間)→鋳造保全T(鋳造設備)(2年間)→鋳造生準T(現職、今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、客観的に自分を見ることができるとてもいい経験であると思います。そこで分かったアピールポイント(良い点)をさらに延ばすということ、さらに、弱点をしっかり受け止めて克服していくことは、会社生活だけでなく、私生活にも必ず生きてくると思います。この機会を良い機会だと思って、しっかり自己分析をして、色々な会社の人と話をすることをお勧めします。

アイシン高丘株式会社の先輩社員

プレス成型品の開発設計およびカーメーカーへの提案

製品エンジニアリング部 車両部品技術G
和田亮造

鋳鉄駆動部品の営業活動をしています。

営業部
畑口将英

掲載開始:2024/01/29

アイシン高丘株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アイシン高丘株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)