小柳建設株式会社
オヤナギケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

小柳建設株式会社

土木/建築/インフラ/浚渫/発掘調査/環境/災害復興/橋梁・ダム/DX
  • 正社員
業種
建設
住宅/建築設計/建設コンサルタント/インターネット関連
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

土木工事部
長谷川 愛
【年収】非公開
これが私の仕事 同期・上司・後輩とのかけがえのない時間
まず私にとって大きな存在は同期ですね。実際に各現場へ配属されると顔を合わせる機会は多くはないですが、お互いにキャリアが同じ分、資格取得や仕事のことで分からないことがあると仕事中であっても連絡しあったりしていますよ!また、私が住んでいる家賃優遇アパートには同期が何人もいるので、そのまま一緒にご飯を食べに行ったりすることもありますね。
加えて先輩との時間も非常に貴重です。「業務日報」を用いて先輩・上司に毎日報告、それに対してのフィードバックといった形でまるで「交換日記」のようにやり取りをしています。現在では後輩とのやりとりもありますね!私を指導してくださる先輩は、よく自身の失敗談を聞かせてくださるのも学びに繋がっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他社の同年代社員との関わりが大きな刺激に!
「建設業の発展と地域貢献」を目的とした団体に参加したことです。この取り組みは、発注者の方々が周辺工事に携わっている建設業者の若手社員を募って構成されているもの。みんなで協力しながらイベントの段取りなどを行いましたね。
当時、私は新米で他社の方々とやり取りをする経験はほとんどありませんでしたが、団体メンバーが同年代ということもあり気兼ねすることなく交流ができたのはとても良い刺激になりました!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社と一緒に自身の成長も!
中小企業でありながら、様々な事業や部門がるところと、何より「変化を楽しもう。」というコーポレートメッセージに惹かれました!自分から変えていこうという姿勢がかっこいいなと。
また、私は埼玉県からIターンで就職しています。元々「自分に厳しく!」が自立に繋がると考えていて、慣れない新潟の土地で生活することが自分の成長につながると思いました。あとは、新潟の家賃相場は安くて経済的にいいな!と思ったのも理由の一つですね。
 
これまでのキャリア 土木工事部(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

長期インターンで決定せず、1dayでも出会いがあるかもしれません!説明会だけでもひたすら沢山応募してみましょう!!

小柳建設株式会社の先輩社員

社会基盤を創造するスケールの大きな仕事

土木工事部
長谷川輝

土木工事の現場監督として現場の先頭に立ってモノづくりをしています

土木工事部
青野 鉄平

自身の成長が会社の業績に直結している

建築工事部
E.K

大きな重機をコントロールする楽しさ!

鈴木 康寛

掲載開始:2024/01/29

小柳建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

小柳建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)