株式会社コスモテック
コスモテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コスモテック

営業サービス/環境関連機器/印刷関連機器/ニッチ/モノづくり
  • OpenES
  • 正社員
業種
印刷関連
機械/化学/精密機器/重電・産業用電気機器
本社
京都

先輩社員にインタビュー

大阪支店 営業部
藤田 隆平(23歳)
【出身】佛教大学  歴史学部 歴史学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 民間の企業様を相手に営業活動
日々の業務はお客様と電話やメールのやり取りや、先輩社員と同行訪問で打ち合わせに参加、見積作成などを行っています。自分一人では対応できない事や分からない事があれば、先輩社員が必ず教えてくれます。積極的にコミュニケーションを取りながら、自分自身の成長の為、知識を蓄積させていきたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から褒めて頂いた時
今はまだ先輩と同行してお客様の所に訪問していますが、その際にお客様から「頑張っているな」「ありがとう」などのお言葉を頂くとやりがいを感じます。初めて聞く言葉も多く、勉強の毎日ですが、分からないことがあれば積極的に聞くようにし、日々自分の成長を感じる事が出来ます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会人としていいスタートダッシュを切れると思ったから
私は関西で就職したいと考えていましたが、具体的な目標はなく、とりあえず就職活動をしていました。様々な説明会に行きましたが今一ピンと来ず、そんな時に出会ったのがコスモテックでした。印刷周辺機器メーカーのニッチトップという言葉に興味を惹かれました。また、説明会で入社してから3年間は育てる期間と言われ、じっくりと成長できると思い、社会人としていいスタートダッシュを切れると考えました。
 
これまでのキャリア 入社後、営業職【2年】

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生時代の頃はどんな仕事がしたくて、何に向いているのか、全く分かりませんでした。だからこそ、一つの業界に絞るのではなく、様々な業界に目を向けると自分のしたいことが見えてくるかもしれません。様々な選択肢を増やす事によって、自分が入社したい会社が出てくると思います。私も自分が納得いくまで就職活動をしたことでコスモテックに入社したので、後悔のない就職活動をし、自分にあった会社を見つけてください。

株式会社コスモテックの先輩社員

自社製品の販売・アフターフォロー

大阪支店 営業部 主任
槌田 健一

機械設計の管理

環境事業部 課長
小山 潤

環境製品の電気設計業務

環境事業部 環境課 主任
仲村 恭平

掲載開始:2024/03/14

株式会社コスモテックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コスモテックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)