株式会社ベイエフエム
ベイエフエム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
放送
通信/芸能・芸術
本社
千葉

先輩社員にインタビュー

編成部
相川 凜太朗(23歳)
【出身】横浜国立大学  都市科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ラジオ局全体の番組を統括するお仕事。
編成部とは、ラジオ局全体の番組を管理する部署を指します。その編成部で、主に【維持管理】と【情報提供】の業務を行っています。

【維持管理】とは、放送を維持するための管理業務で、聴取分析と収支管理が主な業務です。聴取分析とは、ラジオやスマホ、インターネットなど複数の媒体で、いつ/どこで/どんな人が/どんなタイミングで聴かれているかを分析するもので、その分析をもとに番組内容の変更やCMを流すタイミングなどを日々、試行錯誤しながら行っています。収支管理とは、簡単に言えば、CMでの広告収入と製作費などの支出を管理しながら、ラジオ局全体の番組の放送を維持していく業務です。

【情報提供】は、主に災害時(地震や公共交通機関の乱れなど)の対応など。緊急時に正確な情報を届けられるよう気を付けて対応しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ベイエフエムだから、届けられることがある。
業務の一つに、番組と番組の間で情報を伝えるステーションブレイクというモノがあります。放送を聴いている方に少しでも役に立つような情報を届けるため、秒数制限の中で何を伝えるかからどう伝えるかまでを考えていく私の好きな仕事の一つです。

個人的に私が気に入っているのは、2024年1~2月で開催されていた熱熱鍋列島というイベントのステーションブレイクでした。全国の様々な鍋料理を揃えた鍋フェスで、イベントの関係各所に確認を取りながら、アイデアを固めていきました。言い回しなどは先輩にご指摘いただきながらも、実際に自分の考えた原稿が電波に乗りました。実際のイベントは大成功だったようで、お礼のメールなども頂きました。ほんの少しではありますが、自分の仕事がイベントの一助に繋がったような気がしてとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 首都圏かつローカルという唯一無二の場所で、好きなラジオの仕事が出来る。
千葉県出身でラジオが好きだったこともあり、当社を志望しました。また、社員の顔と名前がきちんと把握できる規模感というのも決め手でした。学生の頃からラジオ好きで、深夜ラジオからお昼の帯番組、最終的には地元のローカル番組などありとあらゆるラジオ番組を聴いていました。

そんな私が当社の魅力をお伝えするなら、「地元に愛されているラジオ局」と「時々感じられる非日常感」の2つです。毎年夏にサマーキャンペーンというイベントで地元の方と触れ合う機会があるのですが、ほとんどの人がBAYFMを知ってくださっていて、改めて地元に愛されているラジオ局だなと感じられます。非日常というのは、ときどきテレビで活躍されているスターの方が番組出演で当社に来られるので、この「ときどき会える」というのは当社ならではで好きなところです。
 
これまでのキャリア 編成部(2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

思ったより簡単かもしれないし、苦労するかもしれないけど、自分が受けると決めた会社なんだから間違いないはずです!ぜひ悔いのない就職活動が行えることを祈っています!

株式会社ベイエフエムの先輩社員

ワンクリックで、情報が発信される責任あるお仕事です。

広報・デジタル推進部
金谷 あゆみ

クライアント様の課題を解決しBAYFMの可能性を拡げていくお仕事。

東京営業部
熊木 仁美

掲載開始:2024/04/18

株式会社ベイエフエムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ベイエフエムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)