株式会社佐々木製作所
ササキセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社佐々木製作所

自動車部品/家電部品/ディスプレイ
  • 正社員
業種
金属製品
自動車/家電・AV機器/非鉄金属/商社(金属)
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

総務部
前田 紗希(新卒 2019年入社)
【出身】近畿大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 陰で会社を支えています
電話でのお客様対応から、注文が入ってからの、材料発注や外注先とのやりとり現場への展開製品の整理、出荷の準備(伝票、送り状作成、梱包作業から出荷、従業員の退勤管理、その他事務的な入力作業等(仕入れ伝票入力や請求書の発行)、現場の方々からのご要望対応(必要なもの作ったり注文したり)などなど・・・幅広い業務に携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
納期通りに納品できた時
あまり大きな出来事のエピソードは無いですが、いくつかのお客様で、発注から現場への展開、材料手配等任されている部分があり、そこのお客様の納期通りに納品できた時は安心しますし、やりがいを感じるかなと思います。私が実際にモノを造っているわけではではないので、現場の方たちでいつも感謝しかないです。会社のメンバーが少しでも働きやすく・作業しやすく裏方で出来るだけサポート出来ればと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き なによりも社長。話しをしたときに「ここに決めたい」と感じました
決め手は、会社の雰囲気と、なによりも社長の人柄です。説明会の時から社長と話をさせてもらう機会があり、最初からとても話しやすく「社長」と聞くと中々気軽に話せるようなイメージがありませんでしたが、入ってからも社長には聞きたいことや言いたいことを気軽に伝えることのできる距離感であることは大きいです。
 
これまでのキャリア 事務職(2019年入社)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何が決め手で入社を決意するかは人それぞれかと思いますが、興味のない業種でも、職種でも、仕事し始めてみると、興味も湧いてきますし、楽しいこともあります。私自身もこの業界のことは視野に入れていませんでしたが、楽しい面白いと感じることも、少なくありません。とりあえずやってみるのもありなのではないでしょうか。

株式会社佐々木製作所の先輩社員

外部の塗装屋に出荷するまでを担当

製造部
廣瀬 陽之(新卒 2016年入社)

製造工程の最後の砦。 高品質のモノを提供できるように取り組んでいます。

品質管理部
久保 勇気(新卒 2020年入社)

お客様と直接やり取りをし、信頼関係を勝ち取る

営業部
礒邊 一貴(新卒 2017年入社)

掲載開始:2024/04/18

株式会社佐々木製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社佐々木製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)