株式会社テクノステート
テクノステート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社テクノステート

自動車/金属/プレス/CAD/ソフト/3Dプリンター/海外/DX
  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
商社(自動車・輸送機器)/商社(金属)/金属製品/総合電機(電気・電子機器)
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

開発設計担当グループ
N,H(ベトナム)(26歳)
【出身】工学院大学  工学部機械システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現在、ものづくり生産本部・開発設計担当グループに所属しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)担当として仕事をしています。具体的には、会社のデータとして保管している部品の2D図面から3D図面を作成し、部品ごとの詳細情報を一元化するためのデータベースを構築しています。さらに、部品の寸法精度を確認するために、3DCADのソフトで治具を設計し、工機工場とデータを共用し、治具を製造します。
会社の方向はDX化に進んでいますので、各データベースを構築することだけではなく、各部署のデータベースを連結し、円滑に運用できることまでが大事です。そのため、ツールの検索やツールの作成なども行っています。入社2年目は、作成したVBAプログラムで各データベースを足元として、一般的に使用されているブラウザ検索のようなインタフェースで必要な情報が検索できるようなシステムを作成いたしました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社1年目、DXプロジェクトに参画しました。
プロジェクトは会社のデジタルトランスフォーメーションを行い、想定されるデータベースを考え、一歩ずつデータベースを構築して行きます。新入社員ですが、自分の考えを遠慮なく先輩たちに伝えて、良いアイデアであれば、プロジェクトで直ぐに試されました。大学で学んだこと(3D図面作成、Excel関数など)を活かせたことが嬉しかったです。
専門知識を向上し、仕事を効率的にするため、会社は業務遂行に必要な資格取得を支援してくれます。私の仕事はデジタルトランスフォーメーションとCADに関する仕事なので、「ITパスポート試験」、「基本情報技術者試験」、「3次元CAD利用技術者試験」などのテキストと受験費を支援されました。会社は従業員を大切にし、従業員の成長に対して全力のサポートを提供していると感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私の企業選びの軸は、社員を大切にしている企業かどうかということ
お客様や取引先を大切にするためには、まず自社の社員を大切にすることが重要だと考えています。働きやすい環境であればあるほど、質の良い仕事ができると考えるからです。この会社は研修制度に大変魅力を感じました。
また、海外展開をしており、グローバル環境で働くことを楽しみに入社いたしました。
同期の中で私だけ外国人なので、緊張しましたが、上司や同僚とのコミュニケーションの際には手伝っていただき、早く仕事に慣れることができました。例えば、専門用語などを理解できなかった場合、簡単な言葉を使ったり、わかりやすい方法で物事を説明をしてくれました。そのため、現在、自信をもってコミュニケーションができています。また、有給休暇がとりやすく、残業が少なく、仕事もプライベートも充実させることができるところも嬉しいです。
 
これまでのキャリア DXプロジェクト所属
開発設計担当グループ 所属

この仕事のポイント

特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

慎重に履歴書を準備し、面接で自信をもって前に進んで行ってください。

株式会社テクノステートの先輩社員

ものづくりは追及すればするほど、良いものができる!

工機工場 技術職(工機グループ員)
E・W

経理から総務へ。少しずつ、着実にできることを増やしていく。

総務・経理部 人事・総務グループ
Y・F

入社1年目はDX(デジタルトランスフォーメーション)に従事

営業・購買領域
S,K

部門間を繋ぐ重要な仕事

S.M

DX化を進めるために

情報システム領域
T.H

掲載開始:2024/01/29

株式会社テクノステートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社テクノステートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)