松山株式会社
マツヤマ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

松山株式会社

ニプロ/農業/機械/食品/環境
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
農林/食品/その他製造/重電・産業用電気機器
本社
長野

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

休みのはなし


こんにちは~情報システム課Sです。

前回に引き続き、私がこの会社を選んだ理由をテーマに話していきます。
今回は「休みをしっかり取れる!」という話をします。

私が松山株式会社に惹かれたポイントとして、
「完全週休2日制であること」と「有給の取得率が高いこと」があげられます。

皆さんは’週休二日制’と’完全週休二日制’の違いを知っていますか?

〇週休二日制
 →1か月に一回以上、週2日間休みがある

〇完全週休二日制
 →毎週二日の休みがある

松山株式会社は「完全週休2日制」しかも「基本土日休み」です。
さらに年間休日「120日」で、夏季休暇や年末年始休暇がしっかりあります。

私は金曜日と土曜日の夜、明日は何しようかな~?と考える時間が至福です。
考えるだけで、結局何もしないことも多いですが、、、。

加えて、夏季休暇や年末年始などのまとまったお休みの日は、遠い実家に帰ることができるので、帰省して地元でゆったり過ごしています。

就活をするうえで、休日のタイミングや日数等は確認しておきたいところですね。

さて、休日といえば年間休日に加えて「有給休暇」がありますよね。
松山株式会社の有給休暇日数は入社年数によって13~20日付与されます。

この会社は有給取得率が高く、体感でも有給がとりやすい会社だと感じます。

皆さんも自分に合った働き方が出来るよう、休暇の情報は吟味しておきましょう!

24/05/21 15:00

火曜日

同じ「火曜日」内の最新記事

管理系のお仕事

雰囲気が良い!

ポップコーン

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

採用担当(2)

月曜日(9) New

火曜日(11)

水曜日(11)

木曜日(12)

金曜日(12)

最新の記事

24/06/03 15:00
営業所の様子

24/05/31 15:00
ポロシャツ最高

24/05/29 16:44
設計から試験まで

24/05/27 16:00
いもじょうちゅう

24/05/24 15:00
感謝します

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

松山株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

松山株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)